ミュートした投稿です。
痒い!!(スズメ)
痒い!!(スズメ) Nikon Z8 FTZⅡAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
KIMONO
KIMONO やっぱりこのレンズ、一番使いやすい。ところで、以前は着物や浴衣着てるの女子だけだったけどね。最近、男性も着ているなあ。インバウンド。いや、動きにくいやろ・・・絶対Tシャツと短パンのほうがいいと思うけど(-_-)Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
懐かしい今
懐かしい今 モノクロを撮りたくなる路面電車Nikon ZfNIKKOR Z 24-120mm f/4 S
ZRとZ24-70mmf/2.8SⅡの組み合わせで試写してきました~! https://photohub.nij.nikon.com/announcements/kguas2vncqndy3rf スチルとして見てきましたが、これまたどうにもいい感じでした♪
黄檗山萬福寺
黄檗山萬福寺 オムライス島さんの投稿「なにもの?」を拝見して「宇治の萬福寺は写真撮り放題!」ということを知り、やっと撮影に行ってきました。インゲン豆を中国からもたらした隠元さんが創建したお寺ということで、日本に居ながらにして中国色の強い伽藍建築や仏像が拝観できるのが魅力です。もともと国の重要文化財でしたが、昨年末
【緊急告知!📣】「PHOTO HUB Pickup!写真展」開催決定!✨
【緊急告知!📣】「PHOTO HUB Pickup!写真展」開催決定!✨ 2024年11月からスタートした企画「メンバーズPickup!」も、早いもので1年が経ちました。本企画は、【2025年10月20日までの投稿】をもって一旦終了となります。たくさんのご投稿をいただき、どうもありがとうございました!また、皆様の作品投稿による企画を新たに展開していきたいと考えておりますの
僕は舞っている。現実の夕景の空の下で。
僕は舞っている。現実の夕景の空の下で。 Nikon D200/Nikon D2H撮影。この現実にnidihilu語とかラズロとかニヒリツェとかセキュリティアは存在しないのかもしれない。でも、歩いてる途中に視える気がするんだ、『ラズロ/ニヒリツェ/セキュリティア』への入り口が。(makunさんリクエストありがとうございました!)1.(アイキ
『Securitia/セキュリティア』の街を歩く
『Securitia/セキュリティア』の街を歩く Nikon D200撮影。自然という名の優しさ、機械という名のニヒリティ。優しさという名の脆弱性、冷たさという名のセキュリティ。ニヒリツェとの違いは、自然の優しさが存在しなくて、冷たいテクノロジーを感じれる写りで撮影しています。(言語化が難しい...笑)Aurozsync at Reilatic a
出たくない・・
出たくない・・ 日陰から出ません・・・^^;ちょっと前の写真です。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
水面に朝焼け №8
水面に朝焼け №8 9.21 水面に朝焼け №8 これからしばらくは空の映り込みを楽しめる。