ミュートした投稿です。
お酒の仕事後
お酒の仕事後 少し前の写真ですが お酒を飲み終わったあとに潰されたのでしょう。 お酒の仕事は大変ですね。 Nikon Z6ⅡNIKKOR 28-75 f/2.8
あきのあさ
あきのあさ モデル名: Nikon D850レンズ: VR 24-85mm f/3.5-4.5G焦点距離: 85mm娘の車の運転の練習は車が少ない朝を狙って山間部へ。&nbs
流し撮りと回し撮り
流し撮りと回し撮り 梅田で流し撮りと回し撮りの練習をしてみました。難しいですね。■撮影日:2024年10月26日(土)■カメラ:Nikon Z8■NIKKOR Z24-120mm f/4S NIKKOR Z 50mm f/1.8 S■Lightroomで現像
カジキマグロ
カジキマグロ ベトナム在住時、夕刻に現れた彩雲です。カジキマグロ見たいです。^^初め見た時には、隠れた太陽に照らされるように雲の上に楕円の彩雲が見えていました。カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED (22mm) ズ
解像度
解像度 スナドリネコ Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 機材サークルでも投稿してます。
ぴりからぼさん。撮っただけのショットですが、お褒めの言葉、恐縮です。 ぴりからぼさんの自然の中で生き物に挑む姿、とても素晴らしいと思います。自然の動物としては、鳥や昆虫が被写体としては投稿される数も多いと思いますが、色々な動物の生きる姿には感動させられますね。私は、蝶を長く撮影していますが、ミヤマカ
舞い降りる翼
舞い降りる翼 Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR トリミング&レタッチ済み
光と影
光と影 Nikon Z8NIKKOR 28-75 f/2.8 布引の滝の道中で撮影しました。
鬼子母神 御会式
鬼子母神 御会式 10月1日(火)~10月10日(木)の間、鬼子母神本堂で熊切大輔先生の写真展「遠雷」が開催されていましたね。会期中、わたしも訪問させていただきました。会場ではお囃子のBGMが流れていて、まるで自分がお祭りの中にいるかのような臨場感を感じることができました🥳そして、「実際に御会式を自分の目で見てみたい
ヒカルセカイ
ヒカルセカイ モデル名: Nikon D600レンズ: 105mm f/2.8D焦点距離: 105mm 偶然カメラを持った冬のある日偶然に居た鴨川公園偶然に降った通り