ミュートした投稿です。
Santé !
Santé ! お店のシャッターアートです。今晩はワインでサンテ(乾杯)ですね。 Z5Ai NIKKOR 28mm f/3.5
もっと光を!
もっと光を! いやホントーの題名は知りません。街の中のモニュメント。勝手に吹き出しを考えただけですm(__)mNikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
lab_mee(Osamu NOGUCHI)さんの夏のカメラライフ拝見させていただきました。ミミちゃんとお散歩が基本、スナップサークルで楽しみながら沢山の被写体からフォト・エネルギーを貰って満タンになった所なのですね~。とても精力的で素敵なカメラライフだと思います。お写真を拝見しながら私の過去作だよ
あなたはだ~れ?
あなたはだ~れ? なんかこのあたり、変なオブジェが多い・・・Nikon Z6Ⅱ Z28mmF2.8(SE)
おはようございます! RAW現像で調整したのですね〜。撮影時に見極めるのがちょっと大変なバイナリーですが、これだったらいろいろとチャレンジできるのでいいですね😙 おもしろいデザインの紙袋に見る人の視線を残しながら、強い日差しの中を歩く人の一瞬の状況が表現されていると感じました。右の余白も効いてい
2025夏の思い出
2025夏の思い出 今年の夏の思い出は~、、、ナガさん、Finderさんの呼びかけにお応えして投稿します。 1)この夏は酷暑続きでしたが、朝の光は優しくきれいだったこと 2)PHOTOHUB交流会に参加できたこと3)犬の赤ちゃんと対面できたこと 4)ステップアップサークルの写真展で動物を撮
街角
街角 16:9ってやっぱり好きです。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
空白
空白 よくわからんけどなあ・・・これ左に見えるのが、自転車を載せる台ではないのか。じゃ、右に並んでいる自転車群はなんなのか?料金とられるからなのか。Nikon Z6Ⅱ Z40mmF2(SE)
【イベントレポート】8/24 スナップサークル オンラインセミナー
【イベントレポート】8/24 スナップサークル オンラインセミナー スナップサークル オンラインセミナー作品講評8月24日(日)10時からスナップサークルのオンラインセミナーを開催しました。今回のオンラインセミナーはPHOTO HUBに投稿されている作品の講評です。当日、オンラインセミナーに参加されている方から、チャットで入力か挙手ボタンで作品講評の希望を知らせても
551でJPEG削って出し
551でJPEG削って出し 偶然なんですが、ようやく𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣さんの「JPEG削って出し」ができました。厳密にはRAWデータから50%適用したので「もどき」なんですけど。^^;ピクコン:バイナリーで撮ったときには気づかなかった551蓬莱の紙袋、551の文字部分が赤なので、これはひょっとして削って出しで行けるかもと、NX Stu