ミュートした投稿です。
ひだまり
ひだまり Nikon D600 マイクロニッコ-ル105mm 2.8D
105mm f1.4で風景を
105mm f1.4で風景を 105mm f1.4で撮影した風景の写真を軽くまとめてみました。秋冬春夏で並べています。ご覧あれ。 秋:「秋の装い」神蔵寺の入り口のマスコットです。観光客の方にかわいい帽子を乗せてもらってたので、横から撮らせてもらいました。焦点距離: 105mm、絞り値: f/1.4、シャッタ
ペット自慢
ペット自慢 我が家のペットを紹介します。 犬種はシーズーとヨークシャーテリアの混血です。生後2ヶ月で我が家にやってきたのは2011年2月、今から13年前。当初はご覧の通り毛色も濃い茶色。名前のマロンの由来です。 皆さんのペット自慢、お待ちしてます。 D40X + AF-S DX Z
シュンさん ありがとうございます。Nikonユーザーで良かったとつくづく思います(^-^)
Sancyoさん、ありがとうございます。これもひとえにNikonのカメラ、レンズのお陰です(^-^)
上田先生 makoto_i さん ありがとうございます! 今日はニコンプラザ東京で応援中の猫好きです。お試しいただいたお客様からは好評いただいています!今日はあいにくのお天気でしたが、明日以降皆様のお越しをお待ちしております! フレキシブルカラーピクチャーコントロール https://www.n
先ほどニコンプラザで実機を触ってきました。 私もフレキシブルカラーピクチャーコントロール、気に入りました。Nikon Imaging Cloudを通じてニコンが提供する設定(イメージングレシピ)をダウンロードできるっていうのがいいですよね。他機種にもファームウェアの更新などで対応できるようにしていた
本日、待望のZ 6IIIが発表になりましたね。 Z 6IIの後継を待っていた方も多いでしょう。 実際、Z 6IIIはZ 6IIの後継というよりは、Z 8とZ 9からの機能を受け継いだ、Z 6IIとZ 8の中間の機種という感じです。 1ヶ月ほど使ってみましたが、本当に使い易い、EVFが綺麗なカメラで
遂にZ6IIIが発表されましたね!Z8持ちの私にとってはNX Studioに搭載される「フレキシブルカラーピクチャーコントロール」が特に気になりました!これは既に開催が決定されている7/12のセミナーでは扱いきれないのでは?と思いますので、後に特集を組んでセミナーを宜しくお願いします!上田先生(笑)
桜様 会報誌は6・9・12・3月の1日に発行を予定しておりますが、1日が土日祝日だった場合は後ろにずれてしまいます。6月は6月3日に発送を開始しております。 6/3(月)に発送代行業者さんから郵便局にお引渡ししております。ご心配お掛けし申し訳ございません。今しばらくお待ちいただけたらと存じます。