ミュートした投稿です。
春のファミリー
春のファミリー 春を想い、春に生きる子によせる両親の想い。春に会える希望にあふれた最高の風景だと思います。
SLやまぐち号
SLやまぐち号 SLやまぐち号です。
踊る豪華客船
踊る豪華客船 先日撮影に行った大阪港での写真です。 みなさまに結果報告のつもりです。 今宵は一人貸し切り状態でした。 いやー、写真は楽しいですね。
大阪港夜景色
大阪港夜景色 大型豪華客船の停泊中の画。
艶
艶 夜の繫華街で 打ち捨てられた最後の輝きを放つチューリップをイメージしました D7500レンズ 60mm F2.8G焦点距離 換算90mmf3 ss1/30 ISO200
京の風景
京の風景 散歩をしていると、お祭りに遭遇する事が結構あります。この時期に多いのでしょうか。大なり小なりの祭りを経て祇園祭につながっていくのでしょうか
紫陽花や雨がひもとくアメジスト
紫陽花や雨がひもとくアメジスト 写真を始めて間もないに頃に撮った紫陽花です。当時使っていたエレメンツでブリーチバイパス風に仕上げたものです。昔のデータから探し出しました。 最近友人の買って1年ほどの外付けHDDが突然壊れて、データのレスキューと新しいHDD代に9万円もかかったそうです。そこでこれからはHDD2台に同一デー
生きる
生きる 明日、明後日と雨と聞き仕事を早く済ませ箕面山へ。現地に着くと四十雀が何か伝えたいのかずっと囀ずってました。
春の妖精
春の妖精 ブルーベリーが花を咲かせてました。近くに寄らないと気づかない、とっても控えめな花です。
初々しい竹(毛竹実生竹林にて)
初々しい竹(毛竹実生竹林にて) 京都洛西竹林にて。『毛竹』という種類の竹の種から育てた竹林で大変貴重なものだそうです。タケノコが伸びて背の高い竹になる途中で皮がはがれ新鮮な緑が露出してきました。初々しさを感じる1枚です。