メンバーズ・フォト

fummy
2025/10/12 14:12

Nikkor Z 40mm f2 レンズ導入

昔は、一眼レフ買うと標準レンズは50mmf1.8とかf1.2とかだった。でも最近ズームレンズが標準となり、そんなに明るいレンズは無くなった。というかあるけれども高いし大きく重たい。昔の標準レンズの軽さと絞りをあけた時のボケが恋しくて、Nikkor Z  40mmf2 を導入しました。今はスマホでボケもできるけれども、やはり本物のボケは一味違う。
終り方の彼岸花を撮ってf2.8で試し撮り。

 

ニチニチソウに朝露が・・・

 

中秋の名月も過ぎた、朝の月。AFではなかなか月にピントが合わないので、マニュアルで月にピントを合わせた。手前の木や軒先は微妙にボケる。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
オムライス島
2025/10/12 17:15

このレンズ、僕もすっかりお気に入りです。
画角もパッとものを見たときにちょうどいい感じだし。
なにより軽量小型ですよね(^^)


fummy
2025/10/13 07:39

そうなんですよ、軽さが一番の魅力ですね。