春訪(しゅんぽう)
春訪(しゅんぽう)ふわりふわり。ひらりひらり。 菜の花になにかアクセントを、と、ロクヨン設置して離れたところで待っていると、香りと色に誘われて、モンシロチョウが飛来しました。 愛犬には、「待て!」とよく言ってきた私ですが、私はカメラに、(被写体が来るまで)「待て!」と言われているようです( ´艸`
オムライス800円サラダorみそ汁付き【40ミリチャレンジ】
オムライス800円サラダorみそ汁付き【40ミリチャレンジ】京都駅の近くの喫茶店・・わたしが高校生のときからある。というか、歩いていたらまだあった。もうウン十年はいっていない。なんだか入るのが怖い^^;
【40ミリチャレンジ】ノースポール
【40ミリチャレンジ】ノースポール天気のいい夕方、西陽が当たるノースポールを撮影してみました。 なんてことない日常の一コマだけど大事で、大切で、しあわせを感じる時です。 ZF Z40/2.0 f2.0 1/4000 ISO180
静寂な湖に沈む夕日
静寂な湖に沈む夕日初春の沈む夕日が静寂な湖を綺麗に照らしていました。 Z7Ⅱ Z35mm1.8s
松明 揃い踏み
松明 揃い踏み松明 揃い踏み 東大寺 二月堂のお水取りのクライマックスです。この日は全ての松明が最後に揃い踏みして火の粉が払われます。まさに 壮観 荘厳 絶景でした ^^ Z 8NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
Approaching Steller's sea eagle !!
Approaching Steller's sea eagle !!Approaching Steller's sea eagle !
夢見る想い
夢見る想い2年ほど前に銀座和光の前で撮りました。午後6時頃で四丁目交差点は人通りが多くて人が途切ず、これという人が通るのをずいぶん待ちました。 Z6 + Z 24-200mm f/4-6.3 VR
カワセミ
カワセミこの日は、何度もホバリングしていた。
山麓の朝日
山麓の朝日初春にまだ雪残る山麓を照らす朝日が印象的でした。 Z7Ⅱ Z35mm1.8s
なにもの?
なにもの?こいつ、なにものですかねえ?黄檗山萬福寺にて。他の仏弟子の像はみんなむき出し(と言えばいいのか)の展示なのに。こいつだけガラスケースに入っている。ううむ・・謎である。(パンフレットをよく見れば書いてあるんだろうか)Nikon Z6Ⅱ Z24-70mmF4S