ミュートした投稿です。
或る冬の日
或る冬の日 暖かな冬のひだまりの温かな光景にほっこり。
作品 5
【イベントレポート】12/10 スナップサークル オンラインセミナー
【イベントレポート】12/10 スナップサークル オンラインセミナー スナップサークル オンラインセミナー ・セミナー 光と影 ・12月10日ワークショップ「人を活かした街スナップin神戸」作品講評 ・PHOTO HUB投稿お題「人を活かした街スナップ」総評 12月10日(日)10時30分よりスナップサークルのオンラインセミナーが開催されました! 今回のセミ
Midosuji Boulevard
Midosuji Boulevard Nikon College 西村先生のイルミネーション撮影体験クラスに参加しました。講義の後に、ニコンプラザ大阪前の御堂筋イルミネーションの撮影です。頑張って重い望遠ズームと広角ズームを用意しましたが、軽くて明るい50㎜標準レンズ(Old Lense)を多用する結果となりました。。。■撮影日:202
【イベントレポート】11/ 19 スナップサークル オンラインセミナー
【イベントレポート】11/ 19 スナップサークル オンラインセミナー スナップサークル オンラインセミナー10月22日ワークショップ「人を活かした街スナップin東京」作品講評PHOTO HUB投稿お題「人を活かした街スナップ」中間コメント11月19日(日)10時30分よりスナップサークルのオンラインセミナーが開催されました! 皆様から沢山投稿していただき、限
作品3
作品3 表参道
【イベントレポート】11/12ワークショップ「人を活かした街スナップin神戸」
【イベントレポート】11/12ワークショップ「人を活かした街スナップin神戸」 スナップサークル ワークショップ 人を活かした街スナップin神戸 11月12日、兵庫県神戸市のメリケンパークから旧居留地で、スナップサークルのワークショップを行いました。【撮影エリア】メリケンパーク(神戸海援隊の碑・希望の船出・フィッシュダンス音楽練習場(「LESS LIKES MORE LOVE」
熊切先生、みなさん、教えてください。 スナップ撮影といえば、人影が入ると絵がグッと良くなるのはご存知のとおり。しかし、1億総カメラ付スマホ時代になって、肖像権侵害が特に厳しくなり、気軽にパシャパシャできなくなってます。 実際、どこまではOKで、どこからアウトなのかの基準もわからず、セクハラ同様、撮ら
【イベントレポート】10/22 ワークショップ「人を活かした街スナップin東京」
【イベントレポート】10/22 ワークショップ「人を活かした街スナップin東京」 スナップサークル ワークショップ 人を活かした街スナップin東京 【開催日:10月22日(日)11:00~】【撮影エリア】東京駅→有楽町周辺(街歩き)10月22日(日)東京駅からスタートする、スナップサークルのワークショップを行いました。朝の東京に集まってくる会員さんたちに、気さくに語りかけてくださ
【イベントレポート】9/24 オンラインセミナー「スナップ論」
【イベントレポート】9/24 オンラインセミナー「スナップ論」 スナップサークル オンラインセミナー 「スナップ論」 9月24日(日)10時30分からオンラインセミナーを開催しました!誰もが簡単に始められる、スナップ写真。でも、どうしたらスナップが作品になるのか、表現方法が分からない…そんな疑問をお持ちではないでしょうか?熊切先生が、そんな疑問を解決すべく、魅力