ミュートした投稿です。
ニッコールクラブ会員展 松山 和照 「田園 」インタビュー
ニッコールクラブ会員展 松山 和照 「田園 」インタビュー 会場:ニコンプラザ東京 THE GALLERY会期:2025年9月9日(火)~2025年9月22日(月)日曜休館 10:30~18:30(最終日は15:00まで)これまで数々の「ねこ写真展」に作品出展をされた松山 和照さんに、個展についてインタビューをさせていただきました。撮影を通して苦労したこ
Z CINEMA ZRを発表!
Z CINEMA ZRを発表! ニコンのカメラで再現したREDの本格シネマ体験をこの度ニコンから新カテゴリー「Z CINEMA」カメラ「ZR」を発表しました。シネマカメラとして名高いREDの機材ならではのカラーサイエンスを実現可能。高性能をコンパクトボディーに凝縮したカメラです。シネマカメラでありながら、新しいユーザー
ニッコールクラブ会員展 溝部 久美子「遥か北の山にて」インタビュー
ニッコールクラブ会員展 溝部 久美子「遥か北の山にて」インタビュー 会場:ニコンプラザ東京 THE GALLERY会期:2025年7月29日(火)~2025年8月11日(月) 日曜休館 10:30~18:30(最終日は15:00まで)第72回ニッコールフォトコンテスト ネイチャー単写真の部 銀賞の受賞も果たした溝部 久美子さんに、個展についてインタビューをさせて
denshakamera2さん、60年前だと富山の海王丸一世ですね。 先の大戦も乗り越え船齢が確か96歳くらいになり 今まさに100年を超えられるかどうかの瀬戸際だそうです。 商船大学のお話を聞いたのもこれでお二人目。時の流れを感じますね。 来島海峡は今も事故が多い海の難所です。 現地の造船業も新来
涼しみ
涼しみ ニコンカレッジテーブルフォト講師 : 今道 しげみ 先生久我山 LIVING PHOTO TOKYOZ6ⅢZ50mmf1.8S
万国旗を飾る飛鳥Ⅲ
万国旗を飾る飛鳥Ⅲ 東京国際クルーズターミナルへ接岸後に飛鳥Ⅲには万国旗が飾り付けられました。 万国旗の写真ではないのですが、飛鳥Ⅲの窓に東京国際クルーズターミナルの「TOKYO」が映り込んでいましたのでおまけで1枚です。
ニッコールクラブ会員展 瓜田英司「アタカの冬」インタビュー
ニッコールクラブ会員展 瓜田英司「アタカの冬」インタビュー 会場:ニコンプラザ東京 THE GALLERY会期:2025年3月25日(火)~2025年4月7日(月) 日曜休館 10:30~18:30(最終日は15:00まで)第71回ニッコールフォトコンテストで「長岡賞」を受賞された瓜田英司さん。個展についてインタビューをさせていただきました。写真展に応募
TOKYO TREE
TOKYO TREE TOKYOと言えば今はコレですか。
TOKYO TOWER
TOKYO TOWER 言わずと知れた「東京タワー」この角度が大好きです。
PHOTO HUB スタッフ はま さん。「いいね」とコメントありがとうございます。博多町屋ふるさと館のガチャポンの隣にある郵便ポストは、楽しくなるコンビでしたね。傷んだポストも歴史を感じる姿でした。又、博多の丸形郵便ポストの投稿を楽しみにしています。 東京23区は、以下の4か所しかないみたいです