ミュートした投稿です。
四季島
四季島 z50 z5-250東大崎駅付近
合同訓練から/F35・F2
合同訓練から/F35・F2 7/23松島基地 日米合同訓練から(陽炎強)
ファンサービス/F2 F35(米) B.IMP.
ファンサービス/F2 F35(米) B.IMP. 7/23松島基地 日米合同訓練から
上昇!
上昇! 夏空に向かって上昇中のサゴマルさん
福岡空港での出会い
福岡空港での出会い 飛び立つ前の準備をしている輸送機 カメラ:Z9 レンズ:100-400mm f/4.5-5.6VRS 絞り:f/20 シャッタースピード:1/60シャッター優先モード
夏雲とヒコーキと
夏雲とヒコーキと 成長した夏雲とぼんちゃんの離陸🛫
船首から船尾までカッコよく収まっていますね! これほど大きな船のサイドスラスターにはとんでもないパワーがあるんでしょうね。(^^)
飛鳥Ⅲ就航
飛鳥Ⅲ就航 就航に際してブラスバンドによる演奏と風船が放たれました。 サイドスラスタによりタグボートの力を借りる事もなくスムーズに離岸していきます。 就航を祝う横浜港の消防艇です。 ベイブリッジをくぐり抜けていく飛鳥Ⅲと放水を終えて引き上げる消防艇です。
澄み渡る夏空の空港
澄み渡る夏空の空港 澄み渡る最高の夏空の空港
LNG船のLNG燃料以外にLNG燃料船があるとは知りませんでした。自動車運搬船というのも時代を感じます。商船三井は合併当時「オオサカショウセンミツイセンパク」という早口言葉のような長い社名でインパクトがありました。今の本社は虎ノ門で馴染みのあるビルです。「クルシマドック」といえば坪内寿夫氏の名前