ミュートした投稿です。
赤い彼岸花と比べて、白い彼岸花は清楚な感じがとても良いですね。その白を上手に表現されているように思います。
彼岸花のモノクロもいいですね!逆光が効いてるように思います。
私も先日の小林先生のセミナーに参加しており、多くの気づきをいただきました。 中でも、その時はへえ~としか思ってなかった「58mmしか持ってないんだから仕方ないじゃん」というお話についてなんですが、実はその週末、雨の中の彼岸花を撮影に行ったとき、105㎜マクロだけでいこう、と思って撮影していたときに、
彼岸花(Red spider lily)
彼岸花(Red spider lily) 曼珠沙華
天を仰ぐ
天を仰ぐ 空をバックに彼岸花を撮りました。
彼岸花は独特な形と映える赤色が魅力的なお花ですよね! 前ボケを活かした立体的な構図で美しいです!
2023年9月24日、ニッコンカレッジ講師西村仁見先生を招いて、彼岸花撮影会を奈良、明日香村にて開催しました。天候にも恵まれ、大変楽しく、為になる撮影会になりました。只今、神戸支部では、絶賛、新規会員を募集中です。是非、参加をお待ちしています。
バックが濃紺で、白い彼岸花が浮かび上がったように映っていて本当に美しいですね。 この世の花ではないような雰囲気。
彼岸花
彼岸花 木漏れ日に照らされる彼岸花が素敵でした
コメント・嬉しい感想ありがとうございます! まだしばらく彼岸花を楽しめると思うので、これからもいろいろな目線で写真を撮ろうと思います!