ミュートした投稿です。
安心しました、こちらも良いですね~。ナイスショットです。^^
はい。お猿さんたちも、なれたもので。さっさとひきあげていました。参考までに前後の画像をアップします。補正なしの画像です。
Finderさんこんにちは。私はルフトハンザでした。国内線は727やトライスター、ポンコツのDC8が現役でした。ルフトハンザは当時と同じ塗装のB748が、ごくまれにですが、上空を通過します(B747クラシック塗装機)。曇天のことが多く、まともに撮影したことがありません。
リバーサルフィルムのような発色が美しいですね。お猿さんたちちゃんと非難したのかな?^^
懐かしいジャンボ旅客機ですね。私の最初は、新婚旅行で、最後は2010年頃にチャイナエアラインで乗ったのが最後でした。ジャンボピカチュウ、ずっと記憶に残る姿ですね。^^
それぞれの航路へ
それぞれの航路へ モニュメントのヒコーキ、その影、リアルなヒコーキが、それぞれ別の航路に進んでいるように見えました
た く あ ん !
ぼんちゃんの力強い離陸!
ぼんちゃんの力強い離陸! ぼんちゃんの力強い離陸!!
夏雲からの脱出
夏雲からの脱出 千里川の土手は風が強く帽子が川へ落ちそうになりました。
滑走路に向かって
滑走路に向かって 滑走路に向かって最終アプローチの瞬間