PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 566 件
##野鳥

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日は家でのんびりしていようと思ったら、モデルさんがアポなしで自宅まで飛んできてくれ、急にレンズ選びで慌ただしく。いったい何処から?そういえば朝から怪鳥みたいな声がしていたけど、住宅街でまさかキジを見ることって他でもあるのでしょうか? 小柄のジョウビタキやメジロと違い堂々としたもんです。50分間の滞

  • 庭鳥
  • キジ
  • 雉
  • 野鳥
回答 9 25
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 11/24

今日は家でのんびりしていようと思ったら、モデルさんがアポなしで自宅まで飛んできてくれ、急にレンズ選びで慌ただしく。いったい何処から?そういえば朝から怪鳥みたいな声がしていたけど、住宅街でまさかキジを見ることって他でもあるのでしょうか? 小柄のジョウビタキやメジロと違い堂々としたもんです。50分間の滞

  • 庭鳥
  • キジ
  • 雉
  • 野鳥
ユーザー画像
回答 9 25
𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣
| 11/24 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

遠山のタケさん。「いいね」とコメントありがとうございます。野鳥は、あまり撮影しないのですが、テレコンバターを手に入れたので、冬の時期に渡り鳥がやってくるいつもの散歩ルートで撮影して見ました。本格的に野鳥を撮影する事はないと思いますが、画質の低下も見られないので色々と役に立ちそうです。山の鳥みたいに逃

回答 0 1
Finder
| 11/24

遠山のタケさん。「いいね」とコメントありがとうございます。野鳥は、あまり撮影しないのですが、テレコンバターを手に入れたので、冬の時期に渡り鳥がやってくるいつもの散歩ルートで撮影して見ました。本格的に野鳥を撮影する事はないと思いますが、画質の低下も見られないので色々と役に立ちそうです。山の鳥みたいに逃

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
Finder
| 11/24 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

南大師遍照金剛 様 こんにちは。 静止している野鳥の撮影は被写体検出が威力を発揮します。 しかし飛翔中の野鳥をミラーレスで捕らえるのは難しいと感じます。 D850やD500の光学ファインダーは、照準器であるとも言え、被写体の補足が簡単でした。 D500+PF300mmを双眼鏡代わりにしたのも、そのよ

回答 0 1
denshakamera2
| 11/24

南大師遍照金剛 様 こんにちは。 静止している野鳥の撮影は被写体検出が威力を発揮します。 しかし飛翔中の野鳥をミラーレスで捕らえるのは難しいと感じます。 D850やD500の光学ファインダーは、照準器であるとも言え、被写体の補足が簡単でした。 D500+PF300mmを双眼鏡代わりにしたのも、そのよ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
denshakamera2
| 11/24 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

楽しいお散歩(其の2)

いつものお散歩コースの川には渡り鳥がやって来るのでもうそろそろかなと思い、重いカメラとレンズをバッグに入れて撮影に行きました。昨日撮影の其の2です。アオサギを捉えたショットです。曇り空でコントラストの低い描写ですが楽しく撮影出来ました。撮っただけです。作品性はありません。 アイキャッチ画像

  • 野鳥
  • アオサギ
  • 茅ヶ崎
  • 楽しいお散歩
回答 3 19
Finder
| 11/24

楽しいお散歩(其の2) いつものお散歩コースの川には渡り鳥がやって来るのでもうそろそろかなと思い、重いカメラとレンズをバッグに入れて撮影に行きました。昨日撮影の其の2です。アオサギを捉えたショットです。曇り空でコントラストの低い描写ですが楽しく撮影出来ました。撮っただけです。作品性はありません。 アイキャッチ画像

  • 野鳥
  • アオサギ
  • 茅ヶ崎
  • 楽しいお散歩
ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 19
Finder
| 11/24 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

夕暮れに潜む

2024年11月22日16時7分の撮影です。東京の日没は16時31分とのこと。(国立天文台)夕闇が迫るなか、800mmの手持ち1/160秒での撮影でした。Z8の被写体検出と手振れ補正が機能しました。薄暗い池にダイブして小魚を捕食したのは驚きです。若干トリミングしています。Z8+NIKKOR Z 80

  • メンバーズ・フォト
  • 野鳥
  • カワセミ
回答 4 24
denshakamera2
| 11/23

夕暮れに潜む 2024年11月22日16時7分の撮影です。東京の日没は16時31分とのこと。(国立天文台)夕闇が迫るなか、800mmの手持ち1/160秒での撮影でした。Z8の被写体検出と手振れ補正が機能しました。薄暗い池にダイブして小魚を捕食したのは驚きです。若干トリミングしています。Z8+NIKKOR Z 80

  • メンバーズ・フォト
  • 野鳥
  • カワセミ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 24
denshakamera2
| 11/23 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

楽しいお散歩

いつものお散歩コースの川には渡り鳥がやって来るのでもうそろそろかなと思い、重いカメラとレンズをバッグに入れて撮影に行きました。往復12,000歩の散歩です。^^冬にはジョビさんがやってくのですが、今日は未だ見る事はありませんでした。白鷺はいつもいる水鳥ですが、それなりに撮れたものを投稿します。アイキ

  • 白鷺
  • 野鳥
  • 茅ヶ崎
  • 楽しいお散歩
回答 5 18
Finder
| 11/23

楽しいお散歩 いつものお散歩コースの川には渡り鳥がやって来るのでもうそろそろかなと思い、重いカメラとレンズをバッグに入れて撮影に行きました。往復12,000歩の散歩です。^^冬にはジョビさんがやってくのですが、今日は未だ見る事はありませんでした。白鷺はいつもいる水鳥ですが、それなりに撮れたものを投稿します。アイキ

  • 白鷺
  • 野鳥
  • 茅ヶ崎
  • 楽しいお散歩
ユーザー画像 バッジ画像
回答 5 18
Finder
| 11/23 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

柿を独り占め

野鳥では最弱者のメジロが遊歩道脇の柿を独り占めです。警戒心が弱いメジロならではの光景です。柿裏のメジロに合焦しました。Z8+NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sf/6.3・1/800秒・ISO4500   

  • メンバーズ・フォト
  • 野鳥
  • メジロ
回答 2 17
denshakamera2
| 11/22

柿を独り占め 野鳥では最弱者のメジロが遊歩道脇の柿を独り占めです。警戒心が弱いメジロならではの光景です。柿裏のメジロに合焦しました。Z8+NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sf/6.3・1/800秒・ISO4500   

  • メンバーズ・フォト
  • 野鳥
  • メジロ
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 17
denshakamera2
| 11/22 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

公園で撮影練習

2024年11月初旬頃一枚目はシロハラ二枚目はアカハラとたぶん思いますけど初めて見て撮れましたちょっと嬉しかったです野鳥歴が浅いのでまだまだ色んな野鳥が見れてないですこれからも色んな野鳥が見れるといいなぁーと思います

回答 0 16
南大師遍照金剛
| 11/21

公園で撮影練習 2024年11月初旬頃一枚目はシロハラ二枚目はアカハラとたぶん思いますけど初めて見て撮れましたちょっと嬉しかったです野鳥歴が浅いのでまだまだ色んな野鳥が見れてないですこれからも色んな野鳥が見れるといいなぁーと思います

ユーザー画像
回答 0 16
南大師遍照金剛
| 11/21 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

遊びにきたジョウビタキの幼鳥

庭の柵にふらっと飛んできました、ジョウビタキ・メスの幼鳥でしょうか、丈夫に育っていると嬉しいです。nikon Z9. AF-S 800/5.6E FL ED VR  FTZ II装着 とても相性が良いみたいです、

  • ジョウビタキ
  • 野鳥
  • 小鳥
  • 長野県
  • FTZ
  • ネイチャー
回答 2 26
山の小主
| 11/19

遊びにきたジョウビタキの幼鳥 庭の柵にふらっと飛んできました、ジョウビタキ・メスの幼鳥でしょうか、丈夫に育っていると嬉しいです。nikon Z9. AF-S 800/5.6E FL ED VR  FTZ II装着 とても相性が良いみたいです、

  • ジョウビタキ
  • 野鳥
  • 小鳥
  • 長野県
  • FTZ
  • ネイチャー
ユーザー画像
回答 2 26
山の小主
| 11/19 | 動物・ペット

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

野鳥や自然の中の動物を撮るのが大好きで、クマさんも撮影しに行くのですが、普段は船からの撮影が中心です、クマゲラが本物のヒグマに化けてしまいましたが、カメラを持っていてラッキーでした。これからも安全とマナー第一で撮り続けて行きたいと思います、ありがとうございました。

回答 0 2
山の小主
| 11/19

野鳥や自然の中の動物を撮るのが大好きで、クマさんも撮影しに行くのですが、普段は船からの撮影が中心です、クマゲラが本物のヒグマに化けてしまいましたが、カメラを持っていてラッキーでした。これからも安全とマナー第一で撮り続けて行きたいと思います、ありがとうございました。

ユーザー画像
回答 0 2
山の小主
| 11/19 | 動物・ペット
  • 461-470件 / 全566件
    • ‹
    • …
    • 43
    • 44
    • 45
    • 46
    • 47
    • 48
    • 49
    • 50
    • 51
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル