ミュートした投稿です。
都市空間の田圃前をいく阪急マルーン
都市空間の田圃前をいく阪急マルーン 撮影日:2025年7月3日 午前10時頃 場所:阪急電鉄 西宮北口ー門戸厄神間田植えから3ヶ月目位か かなり背丈も伸びてきている。この緑と阪急電車のマルーンの組み合わせが綺麗 また 思いカメラを手持ちで 流し撮りの練習も兼ねて 挑戦しました。背景の住宅がもっとボケている方が良かったかも それにはシャ
メンバーズPickup!に選ばれた皆さん、おめでとうございます! 蒸し暑さを忘れるような作品ばかりで、トップ画面が涼しげになります。(^^)
2025年6月の「メンバーズPickup!」作品発表!!
2025年6月の「メンバーズPickup!」作品発表!! 皆さん、こんにちは!早いものでもう7月になりましたね!2025年の半分が過ぎ、折り返し地点となりました。1~6月までの前半は、皆さんどのように過ごされましたか??私は今年の目標として、1日1シャッター📸を掲げておりましたが、早くも。。。😂後半戦、頑張りたいと思います!!✨そしてそして、梅雨はどこに行
花たちの七夕
花たちの七夕 七夕によせてキラキラの七夕飾りのような感じでとマイクロレンズを持ち出して工夫して撮りました(*´∇`) 工夫のヒントはnikostopにあります(^-^;
飛鳥Ⅲ
飛鳥Ⅲ 東京国際クルーズターミナルに飛鳥Ⅲが初入港ということで撮りにいきましたが予定時刻より早めの接岸だったため望遠で全景を撮るつもりが撮れませんでした。接岸間近で持って行った24mmでは全体を撮れませんでした。 設計思想の違いなのかブリッジの張り出し部分が吹き曝しではなくなっています
ある日のEXPO2025
ある日のEXPO2025 夕陽に照らされた人、オブジェ等が綺麗でシャッターを切りました。
ある光景
ある光景 この道の奥には、何があるのだろう?、だれか試しにお先にどうぞ。
石 仏
石 仏 石仏を横から撮らせて頂きました。
ツミひとり立ち
ツミひとり立ち 巣立ち間もないツミの幼鳥ひとり立ちのための特訓中Z50Ⅱ Z28-400/f4-8VR
傘
傘 こんなのもあります。 花園は、過去にアップしてましたので、削除しました。