PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 444 件
##z6

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

私はFマウントからZマウントへの乗り換え中ですFマウントではD800,D850.D500を最終的に所持していましたが、現在はZ6.Z7、Zfc、Zf、Z9を所持しています。Z9購入後にZ8が発売されたのでZ8は購入していません、レンズについてはZマウントのレンズの写りが良いので順次Zマウントへ交換中

回答 0 4
JUMBO
| 08/23

私はFマウントからZマウントへの乗り換え中ですFマウントではD800,D850.D500を最終的に所持していましたが、現在はZ6.Z7、Zfc、Zf、Z9を所持しています。Z9購入後にZ8が発売されたのでZ8は購入していません、レンズについてはZマウントのレンズの写りが良いので順次Zマウントへ交換中

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
JUMBO
| 08/23 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

D500とZ9で、野鳥、飛行機、時々、ポートレートを撮っています。 初めはD500を下取りに出して、Z6を購入したんですが、これが、全く使いもんにならず、仕方なく、D500を買い戻した経緯がありました。 Z9が発売になり、予約して、手に入れました。当初は、やはり、何だこりゃでしたが、数度のファームア

回答 0 5
シュン
| 08/22

D500とZ9で、野鳥、飛行機、時々、ポートレートを撮っています。 初めはD500を下取りに出して、Z6を購入したんですが、これが、全く使いもんにならず、仕方なく、D500を買い戻した経緯がありました。 Z9が発売になり、予約して、手に入れました。当初は、やはり、何だこりゃでしたが、数度のファームア

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
シュン
| 08/22 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

夏休み(その2)

8/17(土)〜8/19(月)の早朝まで富岡・下仁田に宿泊。自宅から約2時間でしたが自然がいっぱいで子供達も喜んでました。不二洞や川遊びを楽しみましたが親はヘトヘトです。 機材はZ8にNIKKOR Z 50mm f/1.2 Sを装着したまま、Z6IIIにNIKKOR Z 35mm f/1.

  • Z8
  • z6iii
回答 4 31
つよぽん
| 08/20

夏休み(その2) 8/17(土)〜8/19(月)の早朝まで富岡・下仁田に宿泊。自宅から約2時間でしたが自然がいっぱいで子供達も喜んでました。不二洞や川遊びを楽しみましたが親はヘトヘトです。 機材はZ8にNIKKOR Z 50mm f/1.2 Sを装着したまま、Z6IIIにNIKKOR Z 35mm f/1.

  • Z8
  • z6iii
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 31
つよぽん
| 08/20 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

何気に夜のとき、ボタンが光るの助かるんですょね😅。Z6系は高感度耐性があるので、イルミネーションを頑張ってもらえたら嬉しいなぁと。 Z8をポチならい理由はないのですが、カメラ側が賢すぎて撮るということの向き合い方が疎かになりそうで、悩みが尽きないです🌛✨。

回答 0 9
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 08/19

何気に夜のとき、ボタンが光るの助かるんですょね😅。Z6系は高感度耐性があるので、イルミネーションを頑張ってもらえたら嬉しいなぁと。 Z8をポチならい理由はないのですが、カメラ側が賢すぎて撮るということの向き合い方が疎かになりそうで、悩みが尽きないです🌛✨。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 9
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 08/19 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

なるほど、お悩みだったのですね。。まだ使用開始2ヶ月の私の感想ですが。。 Z8のサイコーな機能は3DトラッキングとRAWプリキャプチャ・オートキャプチャです!感激します!!(一部Zf、Z6IIIにもありますけど。。) まだ対応が必要なのは色合いですね。。まだ飼い慣らし期間中です😆 これは、フィルム

回答 0 10
Sancyo
| 08/18

なるほど、お悩みだったのですね。。まだ使用開始2ヶ月の私の感想ですが。。 Z8のサイコーな機能は3DトラッキングとRAWプリキャプチャ・オートキャプチャです!感激します!!(一部Zf、Z6IIIにもありますけど。。) まだ対応が必要なのは色合いですね。。まだ飼い慣らし期間中です😆 これは、フィルム

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 10
Sancyo
| 08/18 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

独り言です。長いです。 Z8を買おうかな、どうしょうかなって話です。 ぼちぼち、ボディを更新したいなぁと思うようになりました。D500をお嫁に出して、結納金をもらおうかと😭 私のD500は不具合もなく絶好調ですし、フォーカスエリアも大きいので良いのですが、私は動物撮るとき画角をイメージしてファイ

  • カメラの更新
  • 何を選ぶ?
回答 13 27
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 08/18

独り言です。長いです。 Z8を買おうかな、どうしょうかなって話です。 ぼちぼち、ボディを更新したいなぁと思うようになりました。D500をお嫁に出して、結納金をもらおうかと😭 私のD500は不具合もなく絶好調ですし、フォーカスエリアも大きいので良いのですが、私は動物撮るとき画角をイメージしてファイ

  • カメラの更新
  • 何を選ぶ?
ユーザー画像 バッジ画像
回答 13 27
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 08/18 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

江ノ電

江の島から腰越間は路面電車になります。迫力がありました。Z6II, TAMROM 35-150mm f2-2.8

  • 鎌倉
  • 江ノ電
  • 電車
回答 2 22
Ishizo
| 08/17

江ノ電 江の島から腰越間は路面電車になります。迫力がありました。Z6II, TAMROM 35-150mm f2-2.8

  • 鎌倉
  • 江ノ電
  • 電車
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 22
Ishizo
| 08/17 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

愛

旅先、駅のベンチで会話していたお母さんとお子さんです自然な振る舞いのなかに深く尊い愛情を感じ、近くで見守っていたご主人にお声掛けして撮影しましたポージングのポートレートとは別の味わいや緊張感を感じました  

  • ポートレート
  • スナップ
  • Z6
  • z14.24.2.8
回答 2 21
HIDEKI
| 08/11

愛 旅先、駅のベンチで会話していたお母さんとお子さんです自然な振る舞いのなかに深く尊い愛情を感じ、近くで見守っていたご主人にお声掛けして撮影しましたポージングのポートレートとは別の味わいや緊張感を感じました  

  • ポートレート
  • スナップ
  • Z6
  • z14.24.2.8
ユーザー画像
回答 2 21
HIDEKI
| 08/11 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

画角内に何か前ボケを入れると、奥行き感が出る写真になると思います。 その辺りをnoteにまとめてみました。 https://note.com/kordie_7/n/nb89ab8688f60?sub_rt=share_pb 添付写真データ Z6II Z 24-70mm f/2.8 S F2.8,

回答 0 16
コーディー (Kordie)
| 08/11

画角内に何か前ボケを入れると、奥行き感が出る写真になると思います。 その辺りをnoteにまとめてみました。 https://note.com/kordie_7/n/nb89ab8688f60?sub_rt=share_pb 添付写真データ Z6II Z 24-70mm f/2.8 S F2.8,

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 16
コーディー (Kordie)
| 08/11 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【イベントレポート】6/22 (日) 機材サークル オンラインセミナー

機材サークル オンラインセミナー【機材サークル緊急企画】Z6IIIを徹底解説!6月22日(土)20時より機材サークルのオンラインセミナーが開催されました!今回は、先日発表されました最新機種「Z6III」について上田先生に徹底解説いただきました。【Z6IIIの主な特長】①  &nb

回答 0 16
PHOTO HUBスタッフ
| 2024/08/07

【イベントレポート】6/22 (日) 機材サークル オンラインセミナー 機材サークル オンラインセミナー【機材サークル緊急企画】Z6IIIを徹底解説!6月22日(土)20時より機材サークルのオンラインセミナーが開催されました!今回は、先日発表されました最新機種「Z6III」について上田先生に徹底解説いただきました。【Z6IIIの主な特長】①  &nb

ユーザー画像
回答 0 16
PHOTO HUBスタッフ
| 2024/08/07 | イベントレポート
  • 351-360件 / 全444件
    • ‹
    • …
    • 32
    • 33
    • 34
    • 35
    • 36
    • 37
    • 38
    • 39
    • 40
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル