ミュートした投稿です。
漲る
漲る 昨日撮影しました、この紫陽花の花は、開花前の株ですが、葉に花を咲かせようと漲る勢いがあふれている様に感じました。カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
成る程王冠に見えますね。沢山の種類がある紫陽花で撮影が楽しみですね。
宝石風にアレンジして空間に浮かせたのですね。面白い発想ですね。
ネックレス
ネックレス 紫陽花に地蜘蛛の小さな網が張られ、付いた雫がネックレスのようになりました。
アナベル
アナベル 白い紫陽花のアナベルをズーミングしました。
コメントありがとうございます! 可愛い紫陽花だったので、シャープさを抑えてふんわりと撮ってみましたら、優しい雰囲気も追加されたいい感じになりました!
水中花
水中花 昨年度初めて雨引観音の水中花を見に行った時の写真です。 かなりの人混みでじっくりと撮影できなかったので、今年リベンジする予定です。
艶
艶 夜の繫華街で 打ち捨てられた最後の輝きを放つチューリップをイメージしました D7500レンズ 60mm F2.8G焦点距離 換算90mmf3 ss1/30 ISO200
こんばんは ブリーチバイパス風と言うのですか? とても素敵ですね まだブリーチ試行錯誤しています 私も昔の写真漁っていたら 外付けHDDにデータの抜け落ちを 今朝発見し 旧PCから抜け落ちたデータを探し出したところです 早急になとかしないといけなせんね
紫陽花や雨がひもとくアメジスト
紫陽花や雨がひもとくアメジスト 写真を始めて間もないに頃に撮った紫陽花です。当時使っていたエレメンツでブリーチバイパス風に仕上げたものです。昔のデータから探し出しました。 最近友人の買って1年ほどの外付けHDDが突然壊れて、データのレスキューと新しいHDD代に9万円もかかったそうです。そこでこれからはHDD2台に同一デー