ミュートした投稿です。
遠山のタケさん。「いいね」とコメントありがとうございます。蝶の撮影は、野鳥と同じで、あってほしい構図になかなかなりません。(´;ω;`)ウッ… 撮っただけショットが山ほどあります。なので選び出したショットを投稿しています。(;^_^A アセアセ・・・そんな作品にお褒めの言葉を頂いてとても嬉しいです。
カワセミ
カワセミ 久しぶりのカワセミ撮影。
エナガ!
エナガ! 私のガッツリ撮ってみたい野鳥のトップに君臨する子、その名はシマエナガ📸とはいえ、雪の妖精は日本では北海道にしか生息していないらしく、嫁さんと撮りに行きたいね〜と話している我が家のアイドルです😅今回うちの近所?の県民の森を散策していたところ、シマエナガ・・・は流石にいませんが、親戚のエナガ(多分キュウ
野鳥への誘い
野鳥への誘い 野鳥に興味を持ったきっかけとなった鳥です植物園で初めてみた時に、こんな綺麗な鳥が身近にいるのかと感動した思い出です。
大空はお前のもの!
大空はお前のもの! 某RPGの不死鳥復活時の名台詞ですが、翼を広げて飛び立とうとする場面を撮影する時にはつい頭に浮かびます😅でもカッコいいですよね〜😊
妖怪
妖怪 いえハクセキレイの水浴びです。3月9日夕刻の撮影です。Z8+NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sf/6.3・1/800秒・ISO5600
カラスの行水
カラスの行水 これが本当のカラスの行水🐦⬛そこまで早くは無かったですが、水の飛ばし方がイケメンでした😅
ケアシノスリ
ケアシノスリ ケアシノスリ
マイフィールドで撮影練習
マイフィールドで撮影練習 2025年3月初旬頃マイフィールドでは初めてホオジロ見れましたちょっと嬉しかったです野鳥歴が浅いのでスズメっぽいけどちょっと違う感じがしたので何の野鳥かわからなかったので一応撮っておこうと思い撮影しました後でグーグルレンズで調べたらホオジロでしたもう少し撮っておけばよかったと思いました
ケアシノスリ 去年2月撮影、今年は飛来情報がありませんでした。