ミュートした投稿です。
山吹いろ
山吹いろ 半月ぶりに自宅に帰ってきたら庭ではいろんな花が咲き始めてました。良い季節になりました。
渡り鳥も殆ど居なくなって来ていますが、落ちた桜の花に鴨さんたちの姿、風情がありますね〜。^^
なるほど〜。ゆきだるまさんのKnow howを駆使さらているのですね。道理で素晴しい絵になっているのですね。^^
コメントありがとうございます😊 50ミリの使い方に出てくる お手本の様な画になりました。 お手本でも細工はしてるので わっかるかなぁー? わっかんねーだろうなぁ? 松鶴家千とせみたいに 密かに思っています。 簡単ですが意外と深い細工ですよ。
どうしても欲しくて中古美品を探しました。 ボケがグルグルっぽいですね~😊
咲きはじめの桜
咲きはじめの桜 岡山県吉備津神社の咲きはじめの桜を撮りました。 Z7Ⅱ
ありがとうございます! この時期のお祭りに出ていた露店の記憶が重なります。いつまでも桜の景色は変わらないでいて欲しいものですね。
オールドレンズはふんわり撮れるので、お花との相性が良いですね~🌷 何か別なものも撮らなくてはと思ってはいるのですが、ついつい…😆
コメントありがとうございます! 菜の花は春を告げる花ですね~ このレンズはすごくボケますが、開放で撮るとピント合わせに苦労します😆
カタクリと椿の花、いい組み合わせですね。キツイ赤にも負けず、小さいながらも存在感があるカタクリですね。