ミュートした投稿です。
ありがとうございます。
ありがとうございます! これは紫陽花を撮りに出かけた途中にあった茜科の品種みたいです。八重の可愛らしい紫陽花もあるんですね^ ^
キカイダー〝アジサイ〟
キカイダー〝アジサイ〟 一株に青とピンクに色付いている珍しい紫陽花がありました。1970年代に放送された特撮テレビ番組、人造人間キカイダーの顔に見えてしまいました。カメラ:Z7レンズ:NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
水滴
水滴 久しぶりにいつもの公園に。散水後の花に水滴が!つかの間の涼を感じ撮影。暑い中、毎日花壇の手入れされているのに感謝。
オオチャバネセセリとアザミ
オオチャバネセセリとアザミ 今日はエキスポ’90 みのお記念の森へ探鳥、アザミが綺麗だったので撮影しているとオオチャバネセセリが飛んできました。
これは、紫陽花でしょうか?ヤマアジサイの美方八重と言う品種に似ていますね。暗室の様な描写、赤い花が美しく怪しい姿ですね~。^^
ポートレート紫陽花
ポートレート紫陽花 Z5+Z MC 105mm f/2.8 VRs
横顔
横顔 Z 9・Z 85mm f/1.2 S・f/6.3・雑木林・爽やかな野生のウィッグが見える
ハイドランジェニック
ハイドランジェニック Z 9・28mm f/1.4E ED・f/8・紫陽花・梅雨の木漏れ日が選ぶ刻のスポット主人公