PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
みんなの広場
  • 事務局より
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 17 件
#私とニコン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

みなさまこんにちは。日曜写真家のkanegonです。【私とニコン】の更なる続編です。オールドニコンのレンズで私が最も好きなNIKKOR-S・C 1:1.4 f=5cmに他社製の二つのマウントアダプターを購入しZ7Ⅱに付けることが出来ました。このレンズは”内爪”で以前発売されていたやはり他社製の”内・

  • 私とニコン
  • オールドニコン
回答 2 16
kanegon
| 09/21

みなさまこんにちは。日曜写真家のkanegonです。【私とニコン】の更なる続編です。オールドニコンのレンズで私が最も好きなNIKKOR-S・C 1:1.4 f=5cmに他社製の二つのマウントアダプターを購入しZ7Ⅱに付けることが出来ました。このレンズは”内爪”で以前発売されていたやはり他社製の”内・

  • 私とニコン
  • オールドニコン
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 16
kanegon
| 09/21 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【私とニコン】 中学生の時に、懇意にしてくださった理科の先生が、カメラの楽しさを教えてくださったことが、私が写真機を好きになったきっかけでした。 父に話すと、潜水艦の潜望鏡はニコンだよな、と。 光学に長けたニコンだから、写真機としてもニコンはファインダーの良さが秀でている。 と、説いてくれたこと

  • 私とニコン
  • ニコン愛
  • フィルムからデジタルまで
  • すべて好き
回答 2 16
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 2024/07/21

【私とニコン】 中学生の時に、懇意にしてくださった理科の先生が、カメラの楽しさを教えてくださったことが、私が写真機を好きになったきっかけでした。 父に話すと、潜水艦の潜望鏡はニコンだよな、と。 光学に長けたニコンだから、写真機としてもニコンはファインダーの良さが秀でている。 と、説いてくれたこと

  • 私とニコン
  • ニコン愛
  • フィルムからデジタルまで
  • すべて好き
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 16
lab_mee(Osamu NOGUCHI)
| 2024/07/21 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

みなさまこんにちは。日曜写真家のkanegonです。【私とニコン】の続編です。オールドニコンを他社製マウントアダプターを介してZ7Ⅱに付け、我が家のHONU君(エアバスA380)を撮影してみましたので報告します。室内なのでほぼ最短撮影距離でピント合わせ及びZ7Ⅱの設定も全てマニュアルです。Nikko

  • オールドニコンレンズ
  • 私とニコン
回答 2 19
kanegon
| 2024/07/15

みなさまこんにちは。日曜写真家のkanegonです。【私とニコン】の続編です。オールドニコンを他社製マウントアダプターを介してZ7Ⅱに付け、我が家のHONU君(エアバスA380)を撮影してみましたので報告します。室内なのでほぼ最短撮影距離でピント合わせ及びZ7Ⅱの設定も全てマニュアルです。Nikko

  • オールドニコンレンズ
  • 私とニコン
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 19
kanegon
| 2024/07/15 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

#私とニコン  彼と最後に会ったのは 病棟の面会室だった seven stars を燻らせながら  高校で 写真を撮っていた話を聞いた 普通に歩いてるし たばこも吸ってる  ジュースも今一緒に飲んでいる  ”どこが悪いん!  せっかくお見舞いに来たのに!” というと  ”たばこも少し前から吸ってい

  • NIKKOR
  • 105mm
  • 私とニコン
  • FM
回答 2 24
春の新作 続々入荷!
| 2024/07/06

#私とニコン  彼と最後に会ったのは 病棟の面会室だった seven stars を燻らせながら  高校で 写真を撮っていた話を聞いた 普通に歩いてるし たばこも吸ってる  ジュースも今一緒に飲んでいる  ”どこが悪いん!  せっかくお見舞いに来たのに!” というと  ”たばこも少し前から吸ってい

  • NIKKOR
  • 105mm
  • 私とニコン
  • FM
ユーザー画像
回答 2 24
春の新作 続々入荷!
| 2024/07/06 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【私とニコン】 私もRyo Dobonさんと同じく天文に興味がありましたので星空を記録に残すことが出来るカメラが欲しくて探していました。ファインダーとファインダースクリーンの種類が多いことが決め手となりました。しかしながらNikonは高嶺の花で最初のボーナスでレンズ(f55mmF1.2)だけを買い、

  • ニコンF2フォトミック
  • 高倍率ファインダーDW2
  • ファインダースクリーンC型(十字線式)
  • ファインダースクリーンG型
  • 私とニコン
回答 4 19
ほしぞらほうこうにん
| 2024/07/06

【私とニコン】 私もRyo Dobonさんと同じく天文に興味がありましたので星空を記録に残すことが出来るカメラが欲しくて探していました。ファインダーとファインダースクリーンの種類が多いことが決め手となりました。しかしながらNikonは高嶺の花で最初のボーナスでレンズ(f55mmF1.2)だけを買い、

  • ニコンF2フォトミック
  • 高倍率ファインダーDW2
  • ファインダースクリーンC型(十字線式)
  • ファインダースクリーンG型
  • 私とニコン
ユーザー画像
回答 4 19
ほしぞらほうこうにん
| 2024/07/06 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【私とニコン】 ニコンは憧れの存在でした。 中学生の頃です。仲間内では写真撮影がちょっとしたブームでした。修学旅行では、お気に入りのカメラを自慢し合ったものでした。ただ、誰一人としてニコンのカメラは持っていません。そう、ニコンは高嶺の花だったのです。当時は「カメラ年鑑」のニコンの製品紹介ページを何度

  • 私とニコン
  • F2
回答 6 19
nicolas
| 2024/07/05

【私とニコン】 ニコンは憧れの存在でした。 中学生の頃です。仲間内では写真撮影がちょっとしたブームでした。修学旅行では、お気に入りのカメラを自慢し合ったものでした。ただ、誰一人としてニコンのカメラは持っていません。そう、ニコンは高嶺の花だったのです。当時は「カメラ年鑑」のニコンの製品紹介ページを何度

  • 私とニコン
  • F2
ユーザー画像 バッジ画像
回答 6 19
nicolas
| 2024/07/05 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

#私とニコン、と入れてます。よろしくです。 きっかけづくりのため、私の話を少しだけ。 私のニコンカメラとの一つの記憶です。 私の田舎の高校が創立60周年を迎えた時、記念講演に来られたのが、当時、グリーンランドと北極圏犬ぞり単独行を達成されていた植村直己さんでした。大冒険家だということはもはや周

  • 私とニコン
  • F2ウエムラスペシャル
  • 植村直己
回答 7 31
Ryo Dobon
| 2024/07/01

#私とニコン、と入れてます。よろしくです。 きっかけづくりのため、私の話を少しだけ。 私のニコンカメラとの一つの記憶です。 私の田舎の高校が創立60周年を迎えた時、記念講演に来られたのが、当時、グリーンランドと北極圏犬ぞり単独行を達成されていた植村直己さんでした。大冒険家だということはもはや周

  • 私とニコン
  • F2ウエムラスペシャル
  • 植村直己
ユーザー画像 バッジ画像
回答 7 31
Ryo Dobon
| 2024/07/01 | フリートーク
  • 11-17件 / 全17件
    • ‹
    • 1
    • 2
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 事務局より
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル