ミュートした投稿です。
makunさん。「いいね」とコメントありがとうございます。遠出は時間もお金もかかりますが、近場のエコで楽しめるのは、うれしいですよね。梅に、桜、ツツジに、紫陽花、彼岸花は、ほとんど例年の行事化しています。^^
ありがとうございます。 この場所は何度も行っていますが彼岸花の群生があるのは今回初めて知りました。 とても素敵でした。
ダンスを楽しむ案山子
ダンスを楽しむ案山子 Nikon ZfNikkor 17~35mm f/2.8D1/800 f/5 ISO100
彼岸花と案山子
彼岸花と案山子 Nikon ZfNikkor 17~35mm f/2.8D1/800 f/8 ISO100田圃の稲が黄金色に実る頃、ひょっとこの案山子が見守っていました。畦には彼岸花も咲き誇っていました。
ありがとうございます。 秋になると約500mにわたり、彼岸花が一面に赤く咲き誇ります。近くに住む男性が、彼岸花が好きだった亡き妻を想い、2008年から植え始めたそうです。
ありがとうございます。 秋になると約500mにわたり、彼岸花が一面に赤く咲き誇ります。近くに住む男性が、彼岸花が好きだった亡き妻を想い、2008年から植え始めたそうです。 丁度、黄金色に実った稲と時期が重なるので良い被写体になります。
良い所ですね。自然のなせる技に上手い具合にいい雲の形と素晴らしい自然です。仲睦まじく彼岸花を鑑賞されて何よりです。
日向の秋(3)
日向の秋(3) 今月24日に神奈川県伊勢原市日向で撮影した彼岸花と一緒に行った妻です。カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR