ミュートした投稿です。
なんとも言えない雰囲気を醸し出している素晴らしい写真ですね!モロ好みです。 このように撮りたいです。 ピクコン、ブリーチですね!参考にさせていただきます。
Defying the Season.
Defying the Season. 季節外れの紫陽花が咲いてました。
鳥や花に興味を持つと、身の回りの環境が変わって感じられますよね。電柱や電線も面白いですよ。(^^)
うれいのある色合いとコスモスの姿が見事にマッチしていると思いました。前後のぼけも霧のようでドラマチックですね。
秋へ向かふ ~夏咲きのコスモス~
秋へ向かふ ~夏咲きのコスモス~ 例年、八月末から九月の初旬に咲き誇っていたオレンジ色のコスモスが今年はすでに盛りを過ぎていました。ピクコン:ブリーチで撮影、RAWデータからNX Studioで調整。Z5 + Z 40mm f/2 (SE)にて、今朝(8/27)日の出間もない6:05に撮影。
遠峰残雪(弘前公園本丸)
遠峰残雪(弘前公園本丸) 満開の桜が雪残る山を額縁のように囲み咲き誇っている。(2006年撮影)ニコン D70 ニコン ズーム ニッコール 24-120mm f/3.5-f/5.6Dニコン NX-Studioを使用。 「赤外フィルムで1977年に撮影した遠峰残雪」ニコン F2 フォトミック AS ニコン
ちゃわんむしさん、ありがとうございます!共感していただけて光栄です。花は撮っていても楽しいです。(^^)
ふわっとやわらかい印象がとても素敵です!! タイトルの通りやさしい気持ちになれました(^-^)
コメントありがとうございます。 ここの紫陽花は高さが2m近いものもあって、枯れてさらに迫力が増したように思います。 「秋へ向かふ」は思いつきなのでどうなりますか、ここで学ばせていただいたところを少しでも活かせられれば良いのですが。
Finderさん、ありがとうございます。 レンズは70年代の35ミリ単焦点です。20センチまで寄れるのと、色のりがいいところが気に入っています。(^^)