ミュートした投稿です。
道端に咲く
道端に咲く 春の時の写真です。朝日に照らされた花が綺麗でした。 Z8 Z24-70mmf/2.8f/9.0 1/160 ISO640
睡蓮とメダカ
睡蓮とメダカ 睡蓮の花とメダカに夏を感じました。 Z7Ⅱ Z24―120f4S
コエビソウ、知りませんでした。ほんとにエビみたいですね!葉っぱもかわいらしい。(^^)
夏爛漫の終焉
夏爛漫の終焉 8月も終わりに近付き、咲き誇っていた不忍池の蓮の花もそろそろ終焉を迎え、何となく気味の悪い実を結び、そして、大きな葉と実だけの打って変わった景色へと変わっていきます。ここは、東京上野の不忍池撮影カメラ : Nikon1 V2 1NIKKOR 10-100mm
コエビソウ
コエビソウ COOLPIX A涼しくなってきた夕暮れ時に撮りました。
季節の流れ
季節の流れ 咲き誇っている蓮はもちろん美しいが、これはこれで情緒あり
白もいいがピンクも良いぞ
白もいいがピンクも良いぞ 先日「白が好き」と投稿したが「ピンク」も良いな・・・と。
シルエット
シルエット キバナコスモスに「ツマグロヒョウモン」「ミツバチ」「ハナアブ」などなど飛来。シルエットに惹かれ撮影。
コメントありがとうございます 咲くやこの花館に高山植物のエリアあります 他の人がインスタでたまにレンゲショウマ 載せているので見たくなり見に行きました インスタで咲くやこの花館フォローしてるので インスタでレンゲショウマ咲いているのが わかったのでほんの一角でちょっと レンゲショウマありました
【イベントレポート】7/30 組写真サークル オンラインセミナー
【イベントレポート】7/30 組写真サークル オンラインセミナー 組写真サークル オンラインセミナー作品講評7月30日(水)20:00より、組写真サークルのオンラインセミナーを開催しました。組写真サークルのイベントは、昨年12月に開催したオンラインセミナー以来、約半年ぶりに開催しました。このオンラインセミナーはPHOTO HUB開始当初から組写真作品の募集を続けて