PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 138 件
##z5

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

雨の日の高架下

小雨降る日、高架下の壁面をバックに、通り過ぎる人達を少しぶらして撮りました。■撮影日:2024年1月20日(土)■カメラ:Nikon Z5■レンズ:Z40mm f/2.0

  • 高架下
  • 散歩
  • 雨
回答 0 18
My_Oblivion
| 2024/01/27

雨の日の高架下 小雨降る日、高架下の壁面をバックに、通り過ぎる人達を少しぶらして撮りました。■撮影日:2024年1月20日(土)■カメラ:Nikon Z5■レンズ:Z40mm f/2.0

  • 高架下
  • 散歩
  • 雨
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 18
My_Oblivion
| 2024/01/27 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

Midosuji Boulevard

Nikon College 西村先生のイルミネーション撮影体験クラスに参加しました。講義の後に、ニコンプラザ大阪前の御堂筋イルミネーションの撮影です。頑張って重い望遠ズームと広角ズームを用意しましたが、軽くて明るい50㎜標準レンズ(Old Lense)を多用する結果となりました。。。■撮影日:202

  • ステップアップ
  • スナップ
  • 光と影
  • ボケを活かす
  • イルミネーションを撮ろう!
回答 3 32
My_Oblivion
| 2023/12/18

Midosuji Boulevard Nikon College 西村先生のイルミネーション撮影体験クラスに参加しました。講義の後に、ニコンプラザ大阪前の御堂筋イルミネーションの撮影です。頑張って重い望遠ズームと広角ズームを用意しましたが、軽くて明るい50㎜標準レンズ(Old Lense)を多用する結果となりました。。。■撮影日:202

  • ステップアップ
  • スナップ
  • 光と影
  • ボケを活かす
  • イルミネーションを撮ろう!
ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 32
My_Oblivion
| 2023/12/18 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ニッコール撮影会in仙台 フォトコンテスト

ニッコールクラブの一部の撮影会では、イベント終了後にフォトコンテストを開催しています。上位入賞作品をご覧ください。ニッコール撮影会in仙台 フォトコンテスト特 選「竹林の女」伊藤 活衛(福島)撮影機種:Z 6 レンズ:NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sたおやかで端整な顔立ちが背

回答 0 3
ニッコールクラブ事務局
| 2023/12/08

ニッコール撮影会in仙台 フォトコンテスト ニッコールクラブの一部の撮影会では、イベント終了後にフォトコンテストを開催しています。上位入賞作品をご覧ください。ニッコール撮影会in仙台 フォトコンテスト特 選「竹林の女」伊藤 活衛(福島)撮影機種:Z 6 レンズ:NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sたおやかで端整な顔立ちが背

ユーザー画像
回答 0 3
ニッコールクラブ事務局
| 2023/12/08 | イベントフォトコンテスト

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

象のマック

GAKU347さんのダチョウやChao Photoさんのハシビロコウのような写真を撮りたい!と思い、25年物AI AF 80-200mm f/2.8D ED×2倍テレコンをFTZⅡにつけて、神戸の王子動物園に行ってきました。動きの速い鳥を重たいレンズでマニュアル撮影するのは難しいと実感しました。結局

  • ステップアップ
  • 光と影
  • 動物
回答 4 19
My_Oblivion
| 2023/12/04

象のマック GAKU347さんのダチョウやChao Photoさんのハシビロコウのような写真を撮りたい!と思い、25年物AI AF 80-200mm f/2.8D ED×2倍テレコンをFTZⅡにつけて、神戸の王子動物園に行ってきました。動きの速い鳥を重たいレンズでマニュアル撮影するのは難しいと実感しました。結局

  • ステップアップ
  • 光と影
  • 動物
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 19
My_Oblivion
| 2023/12/04 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

はじめまして。 コメントありがとうございます。 MFレンズとオールドレンズのみで撮影していますが、Z5にしてから、MFでピントを合わせる際のファインダーの見やすさや描写のすばらしさで、オールドレンズでの撮影がより楽しくなりました! またお気に入りが撮れたら投稿させていただきたいと思います。

回答 0 2
mie
| 2023/11/27

はじめまして。 コメントありがとうございます。 MFレンズとオールドレンズのみで撮影していますが、Z5にしてから、MFでピントを合わせる際のファインダーの見やすさや描写のすばらしさで、オールドレンズでの撮影がより楽しくなりました! またお気に入りが撮れたら投稿させていただきたいと思います。

ユーザー画像
回答 0 2
mie
| 2023/11/27 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

mieさん、はじめまして。 抒情的で素敵な作品ですね。ずっと見ていても飽きないような、じんわりと心に染み入る魅力を感じました。Z 5とオールドレンズ、どんな組み合わせで撮られているのでしょう?またmieさんの作品を拝見できるのを楽しみにしています!

回答 0 0
ニッコールクラブ事務局 ナガ
| 2023/11/27

mieさん、はじめまして。 抒情的で素敵な作品ですね。ずっと見ていても飽きないような、じんわりと心に染み入る魅力を感じました。Z 5とオールドレンズ、どんな組み合わせで撮られているのでしょう?またmieさんの作品を拝見できるのを楽しみにしています!

ユーザー画像
回答 0 0
ニッコールクラブ事務局 ナガ
| 2023/11/27 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ニッコールクラブ事務局 ナガさん コメントありがとうございます。 場所は房総半島某所、カメラは左がZ 5、右がZ 7IIです。7にZ20mmF1.8開放の15秒間隔でインターバル撮影した内の数枚を合成しました。時間帯は明け方近くだったでしょうか、、、 後で撮影状況を忘れないようにスマホに残すようにし

回答 0 2
nicolas
| 2023/10/31

ニッコールクラブ事務局 ナガさん コメントありがとうございます。 場所は房総半島某所、カメラは左がZ 5、右がZ 7IIです。7にZ20mmF1.8開放の15秒間隔でインターバル撮影した内の数枚を合成しました。時間帯は明け方近くだったでしょうか、、、 後で撮影状況を忘れないようにスマホに残すようにし

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
nicolas
| 2023/10/31 | 星景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

5年前の本日、Z7が発売されました。 Zマウント5周年おめでとうございます🎉 D850を使ってたので、Z7は同じセンサーやんけと思ってスルーしたのですが ファンミーティングで並んで触ってみて 結局我慢出来ずにZ6+FTZ+24-70を買いました! いざ使ってみると、性能の高さや使いやすさ、Nikon

回答 4 15
krime
| 2023/09/28

5年前の本日、Z7が発売されました。 Zマウント5周年おめでとうございます🎉 D850を使ってたので、Z7は同じセンサーやんけと思ってスルーしたのですが ファンミーティングで並んで触ってみて 結局我慢出来ずにZ6+FTZ+24-70を買いました! いざ使ってみると、性能の高さや使いやすさ、Nikon

ユーザー画像
回答 4 15
krime
| 2023/09/28 | フリートーク
  • 131-138件 / 全138件
    • ‹
    • …
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル