ミュートした投稿です。
☃お客さん❗️どこ行きっすか?😊
☃お客さん❗️どこ行きっすか?😊 (3年前の撮影です)有名な『第一只見川橋梁ビューポイント』で撮影しました😊道の駅 尾瀬街道みしま宿で車中泊をして早朝に撮影スポットに移動します。クソ寒いので凍死しないように注意しましょう😅↑大雪の後でないと見栄えがしないのでこんな中、ちょっとだけ山を登って撮影スポットに移動します。撮影スポットに到着
こんなに近くから旅客機を見る事ができる空港があるのですね~。いいなあ~。^^
kanegon さん ありがとうございます。鉄道写真はほんとうにそこですよね。実は、もっといいラダーが出てたんですが、汽車が来ないうちに雲が崩れてしまいましたから。
良くこの位置に気動車がやってきて、この背景!凄いです。鉄道は勝手に来てくれませんから、じっと通過時間まで寒い中我慢ですね。
Hachiro さん ありがとうございます。ものすごく嬉しいです。京田先生、ブルーインパルスが飛ばなかった責任感じて、とっておきのポイントに連れて行ってくれましたので、そのおかげです。
これは素晴らしい。正に秀作ですよ。雲間から漏れた太陽光を上手く逆光に使い、電車の位置も申し分なし。ブルーインパルスとは比較にならない、やはり日本の風景ですね。
Finderさん コメントありがとうございます。鉄道写真はほとんど撮らないのですが、チャレンジしてみました。丹鉄は30分に一本ぐらいしか走らないのですが、うまく雨上がりの瞬間が撮れてラッキーでした。
曇り空に淡い光芒、色彩も二色とシンプルな描き方が、とてもドラマチックな描写ですね。^^
Bridge Over Troubled Water
Bridge Over Troubled Water 昨年、京田貴宏先生のご指導により由良川鉄橋で撮影しました。ブルーインパルスを狙いましたが大雨で中止。先生の判断で由良川鉄橋に移動したところ雨雲が割れて太陽が顔を出しました。2024.7.20 ボディZ50 レンズ24-200/4-6.3 f4.5 1/800 トリミングあり
いつもありがとうございます😊 新幹線の車窓からはよく撮ります。飛行機もです。出先で仕事の合間といったら、仕事前の早朝か、移動時間しかないので。 となると、ため息しか出ませんね、良い風景に当たると😭 なかなか実現しない一人撮影旅のロケハン、ですね👍