ミュートした投稿です。
終わりと始まりと
終わりと始まりと 夕日を撮りたいと思い、和歌山の加太に足を運びました。暮れていく様ががとても美しく、閉じ込めたいと思いました。
遊歩道
遊歩道 気候もよい春爛漫満喫し、楽しみながら歩く。
曇り時々晴れ
曇り時々晴れ 散歩道で。 カメラ Zfレンズ (マウントアダプター M42-NIk Z ) supetakumar55mmf1.8
ジブリの世界の様な「みたき園」
ジブリの世界の様な「みたき園」 鳥取県智頭町の山の中にある「みたき園」。山菜や手作りのコンニャク、川魚などの、自然味と和の心が溢れる抜群に美味しいコース料理を堪能できるお料理屋。食事はもちろんのこと、そのロケーションがとにかく素晴らしく、贅沢な時間を過ごせます。⚫︎みたき園https://ashidumitakien.jp/
クロメガネスズメダイ幼魚 石垣島
クロメガネスズメダイ幼魚 石垣島 春は新しく生まれた幼魚が多く増える時期です。石垣島できれいなクロメガネスズメダイの幼魚を撮影しました。 Z8+NIKKOR Z MC 105mm f2.8 VR S+Nauticamハウジング2025年5月撮影
シリキルリスズメダイ米粒サイズ 石垣島
シリキルリスズメダイ米粒サイズ 石垣島 春は新しく生まれた幼魚が多く増える時期です。石垣島で今回肉眼レベルでは一番最小 米粒ぐらいのシリキルリスズメダイを撮影しました。海水用観賞魚としては、一番安く販売されている魚で普段は目にもくれないのですが、小さな赤ちゃんが撮れたのはうれしいですね。 Z8+NIKKOR Z MC 105mm
夢中
夢中 キーボードに。 カメラ Zf レンズ (マウントアダプター M42-NIk Z ) supetakumar55mmf1.8 DX フォーマット。
「ふへぇ〜」
「ふへぇ〜」 暑さに弱い愛犬Marine。日陰を見つけてクローバーの絨毯に座ってこんな表情してたので思わずパチリ📷 ZfZ24-120/4.0sf7.11/60ISO 140
ちょっと休憩
ちょっと休憩 コゲラ。割と市街地でも見かけますね。カイツブリを撮ってたらやって来ました。
威嚇する親鳥
威嚇する親鳥 子育て中のカイツブリ。雛が親鳥の懐から顔を出すと親鳥は大きな口を開けて周りを威嚇してます。