ミュートした投稿です。
私も7日(土)に須磨離宮公園に行ってました。花菖蒲園に行きましたが、10時半頃と遅くにに行ったので多くのカメラマン達が撮影終えておられました。今度は朝早くに行き芯が立っているところを撮ることとします。勉強になりました。 ありがとうございます!
コメントありがとうございます。 水面の反射は雑草の茎にまとわりつく水に反射した光でした。
日本の美
日本の美 ホンアジサイの色づき始めです。紫陽花は、日本発祥の花です。桜と同じくらい日本人に愛されている花なのですね。こんなに美しい紫陽花、撮るしかありませんね~。^^カメラ:D750 / レンズ:AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
未知との遭遇!
yumemさん、ありがとうございます。 紫陽花好きなんですけど、今年はちょっと無理かな〜。 撮りたいなぁ〜と思ってますが。 蓮花に賭けてみるか!
宇宙に浮かぶ天体のようです! 紫陽花を写しても表現は無限ですね。
何分咲き?
何分咲き? Nikon Z8NIKKOR 28-75 f/2.8
柔らかい紫陽花
柔らかい紫陽花 Nikon Z8NIKKOR 28-75 f/2.8 みなさんが紫陽花投稿してたので便乗して!
ほぼ開放ですか。やはりZレンズは心強い味方ですね。(^^)
花菖蒲は今が旬で綺麗ですね。水面の反射もいいボケが出来て良いですね。