ミュートした投稿です。
ありがとうございますm(__)m なぜか・・花びらより金平糖が気になりだして^^;
このシーズンは人が多いですね。綺麗な金平糖です。しっとりといい色調ですね。
小さな金平糖
小さな金平糖 三室戸寺で撮った紫陽花。平日ですが・・人だらけでした(-_-)Nikon Z6Ⅱ Z24-70mmF4S
金平糖?
金平糖? 紫陽花の真ん中、どうみても金平糖に見えるのです、ぼくには^^;Nikon Z6Ⅱ Z24-70mmF4S
Ishizo さん、コメントありがとうございます😊 匂いを感じてくれたのですね。うれしいです♪
赤い紫陽花
赤い紫陽花 これも名前が分かりませんが、変わった紫陽花ですね。
そこ退け
そこ退け 折角小さな紫陽花を撮影しているのに、大きな蜂が退けと言わんばかりにブンブンとやってきました。
あじさい
あじさい 昨日は、梅雨の雨の合間に紫陽花だけ撮影してきました。直ぐカンカン照りで撮影には向かない光。その上名前の分からない花。最後は早く帰りたいと弱気になりました。
墨田の花火は大きな花弁でひときわ目立つ紫陽花ですね。湿った天候でパッと明るさをくれますね。素晴らしいです。
こういう写真好きなんですよね。静寂、陰と陽、風 私はどちらかと言ったら匂いが感じとれるような写真に感じました。