ミュートした投稿です。
カワセミ
カワセミ 餌とりました~
飛翔!
飛翔! 暑い日が続いて、出歩くのがつい億劫になります。これは2024年5月のアーカイブです。カワセミはPHOTO HUBの人気者ですね😸【撮影データ】・Z8 + NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR・900mm(DXクロップ)・1/5000sec・F6.3・ISO3200 
イロブダイ 幼魚 プエルトガレラ
イロブダイ 幼魚 プエルトガレラ 魚 名:イロブダイ 幼魚 全長 約50mm機 材:Z8+NIKKOR Z MC 105mm f2.8 VR S+Nauticamハウジング撮影場所:フィリピン プエルトガレラ撮影日 :2025年8月14日 小さい時はかわいく泳ぎ方もかわいい、でもでかくなると全く別ものになり黒く見向きも
友との語らい
友との語らい 8/15 に行われた灯籠流しでの一場面です。灯籠流しも終盤になったころ、少女らが、いつ果てるとも知れない語らいの時間を、楽し気に過ごしていました。
灯籠とスカイツリー
灯籠とスカイツリー 8/15 行われた灯籠流しです。この橋は、ふれあい橋と名付けられているのですが、スカイツリーとの写真で定番となっています。
灯籠流し
灯籠流し 8/15 戦没者慰霊の灯籠流しが、行われました。毎年の恒例行事です。
狙いすまして
狙いすまして コアジサシが上空で獲物(小魚)を見つけ、狙い澄ましてダイブする瞬間この後、真っ逆さまにダイブしていく
追いかけっこ
追いかけっこ 2025年8月偶然撮れました!
夏休みに出会ったカワセミ
夏休みに出会ったカワセミ 最近ハマっているカワセミ撮影!この夏休みもたくさん会えました。暑さに負けず元気な姿をまた見せてね。いつか水面にダイブしているところを撮りたいなぁ。
羽黒山五重塔
羽黒山五重塔 出羽三山の羽黒山、神社までの石段は2446段と言われ暑い日は大変です。その中腹にある国宝羽黒山五重塔です。蝉の声しか耳に入りません。