トップ > メンバーズ・フォト > 花・植物 > 涙 Ryo Dobon 2025/10/07 20:11 涙 Finder 今年最後の彼岸花です。 意外と早く咲き始めた今年の彼岸花も、もう終わりです。 割と綺麗に咲き残っていた一輪を、モノクロ(Customized Tone Curve)で処理しました。もちろんフィルターはRedです。 雨がしとしと降っていて、私の欲しい情景が揃ってましたので、嬉しい時間でした。 カメラ:D780 レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8 pickup 彼岸花 曼珠沙華 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/10/07 22:31 Ryo Dobonさん。メンションをありがとうございました。カラーの彼岸花はとても美しく鮮やかですが、見方によっては負のイメージがありますね。モノクロ・フィルター・レッドの現像仕上げは、彼岸花をカラーとは違った別なものに昇華している様な気がします。趣もあって良いですよね。 雨後の蕊には意思をもって纏ったような沢山雫が並んでいますね。とても素敵な姿です。彼岸花のシーズンほぼ終わりですが、又来年、今年に勉強できたことを用いて更に魅せる作品を創っていきたいものです。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ryo Dobon 2025/10/08 08:13 Finder Finderさん、 赤い彼岸花をずっと撮ってきていますが、最近やはり、色の持つ感情、というか、感情に与える影響というのが、本当にあるのだろうな、と思うようになりました。 先日、Finderさんが紹介された山口百恵さんの「曼珠沙華」という歌の歌詞は、それを表しているように思いますし、作詞の阿木陽子さんは、それをイメージして表現されたんだろうな、と思います。違ってたらすみません。 あまりにも当たり前かもしれませんね。花もいろいろな色があり、撮影する時に好き嫌いもありますから実はそれが自分の性格を反映してるのかな?と思ったりもしました。 モノクロにしたら、その辺の感情がまったく変わるというのは、そういうことかな、とも思います。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Ryo Dobonさん。メンションをありがとうございました。カラーの彼岸花はとても美しく鮮やかですが、見方によっては負のイメージがありますね。モノクロ・フィルター・レッドの現像仕上げは、彼岸花をカラーとは違った別なものに昇華している様な気がします。趣もあって良いですよね。
雨後の蕊には意思をもって纏ったような沢山雫が並んでいますね。とても素敵な姿です。彼岸花のシーズンほぼ終わりですが、又来年、今年に勉強できたことを用いて更に魅せる作品を創っていきたいものです。^^