トップ > メンバーズ・フォト > 街風景 > 551でJPEG削って出し yumem 2025/08/29 18:55 551でJPEG削って出し 𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣 偶然なんですが、ようやく𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣さんの「JPEG削って出し」ができました。厳密にはRAWデータから50%適用したので「もどき」なんですけど。^^; ピクコン:バイナリーで撮ったときには気づかなかった551蓬莱の紙袋、551の文字部分が赤なので、これはひょっとして削って出しで行けるかもと、NX Studioで50%にして調整してみました。 今回の一枚でストリートスナップで使う目途が立ったように思います。 この面白い「JPEG削って出し」を教えて下さった𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣さんに感謝です。 大阪 スナップ ピクチャーコントロール バイナリー JPEG削って出し 40mm いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣 2025/08/31 07:20 yumem おはようございます! RAW現像で調整したのですね〜。撮影時に見極めるのがちょっと大変なバイナリーですが、これだったらいろいろとチャレンジできるのでいいですね😙 おもしろいデザインの紙袋に見る人の視線を残しながら、強い日差しの中を歩く人の一瞬の状況が表現されていると感じました。右の余白も効いています。都市スナップながら、敷かれているタイルなどの「ザリザリ」「ガリガリ」したバイナリーの「好物」多めなのが相乗しています。 右余白に入れられた署名にもセンスを感じましたよ😀さすがです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yumem 2025/08/31 08:13 𝙏𝙖𝙠𝙊𝙣 おはようございます。 うれしいご評価、ありがとうございます! 今回で使い方の目途が立ったので、次からは当初の目標通りに撮影時調整のJPEGで狙っていきたいと思います。 「JPEG削って出し」という素敵な表現は、今後も使わせていただきますね。m(__)m いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます!
RAW現像で調整したのですね〜。撮影時に見極めるのがちょっと大変なバイナリーですが、これだったらいろいろとチャレンジできるのでいいですね😙
おもしろいデザインの紙袋に見る人の視線を残しながら、強い日差しの中を歩く人の一瞬の状況が表現されていると感じました。右の余白も効いています。都市スナップながら、敷かれているタイルなどの「ザリザリ」「ガリガリ」したバイナリーの「好物」多めなのが相乗しています。
右余白に入れられた署名にもセンスを感じましたよ😀さすがです!