トップ > メンバーズ・フォト > 乗り物(鉄道、飛行機など) > GO!! Finder 2025/05/06 09:35 GO!! 2011年に撮影しました。ベトナム・ホーチミン市の一区からサイゴン川の下を6区へ行く日本のODAで作られたトンネルに向かう道路での光景です。この道路も日本のODAで作られています。 道路の矢印がなにか「行け!!」って言っている様な気がしてタイトルを付けました。でも安全運転でね。^^ カメラ:D300 / レンズ:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED ホーチミン市 ベトナム バイク いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷるお 2025/05/07 21:12 ホーチミンは街中が撮影スポットですね❗️ Finderさんのホーチミン攻めに私の心は非常に揺らいでます😅 ああ行きたいなーと思いつつ会社員の家族持ちなのでブレーキがかかってます(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/05/07 22:43 ぷるお ぷるおさん。「いいね」とコメントありがとうございます。ホーチミン市は、見所が一杯です。きっと心に残る光景が沢山あって写真三昧の旅行になると思います。でもお仕事とご家族のケアは、最優先ですから都合の良いときに行かれたら良いと思います。5月~12月は、雨季なのでスコールがとても多い時期です。1月~4月は、乾季でとても過ごしやすいですよ。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hachiro 2025/05/06 13:59 凄いエネルギッシュさを感じますが、中国でもベトナムでも車線規制があるのか何処でもOKのような走り方ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/05/06 23:01 Hachiro Hachiroさん。「いいね」とコメントありがとうございます。公共交通手段がバスしかなかったこの時、幅の広い4車線道路ですが、ラッシュ時はバイクで埋め尽くされるのですね~。交通問題は、ベトナムの大きな課題でした。^^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホーチミンは街中が撮影スポットですね❗️
Finderさんのホーチミン攻めに私の心は非常に揺らいでます😅
ああ行きたいなーと思いつつ会社員の家族持ちなのでブレーキがかかってます(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いエネルギッシュさを感じますが、中国でもベトナムでも車線規制があるのか何処でもOKのような走り方ですね。