PHOTO HUB by nikkor club

メンバーズ・フォト

ぴりからぼ
2025/03/14 14:13

花鳥画

春🌸を感じに旅散歩✨☘️✨

"宮本武蔵" など画人の水墨画に影響を受けたわたしにとって、こうゆう写真🐦🌸が一番しっくりくる構図です💫📸

手持ち撮影の気軽さやハンドリング自由度の高さは、自分のイメージする画への世界を広げてくれる "gear" としては申し分ないです🌟❗️🥹👍

いいね
コメントする
2 件の返信 (新着順)

三好和義先生もよく東山魁夷氏の絵画のようなというお話をされていますし、写真だけでなく絵画を見ることもよい勉強になるとおっしゃっていましたが本当にその通りですね!


ぴりからぼ
2025/03/15 11:21

猫好きさん🐈、コメント有難うございます‼️

何百年前・何千年前からおそらくあるであろう🤔『花鳥風月』とゆう言葉が、結局のところ絵画🖼️であっても写真📸であっても、自然を被写体にした時の人の目👀に映る落ち着き感😌を、昔の画人の方々も気付いていたのでしょうねぇ💫🤣
わたしにとっての水墨画は、ネイチャーを撮影📷する上での参考書📚になっています✨❗️🥰

一生をかけて勉強中です‼️

Hachiro
2025/03/14 16:45

本当に水彩画と見間違う位素敵ですね。余り美しくないヒヨドリがこうも綺麗に撮影されると照れているかも知れませんね。


ぴりからぼ
2025/03/15 11:01

コメント、ありがとうございます!!

わたし個人の意見としてですが、ヒヨドリさん🐦が "美しくない" とは全く感じません....🥺
野生の生き物たちの色合いや姿形とゆうのは必ず意味があり、厳しい自然の中で生き抜くための理由をわたしたちが単に拝見させてもらっているだけです🥺
写真をやっている上でそこに "自然の美" を感じられないのは、とても寂しいと感じます....
人それぞれ違う感性を持っているので、「良い悪い」ではないのですが....