トップ > メンバーズ・フォト > 花・植物 > モノクロで見えてくるもの しゃさ 2025/10/26 10:51 モノクロで見えてくるもの Finder 撮影日より投稿が遅くなりましたが、 彼岸花をモノクロ化して色々調整をしてみました。 暗めにすると蜘蛛🕷️の様になってしまうしディテールが気になるしで苦戦。 形状といい開花時期といい、やはり独特の色味・特殊な花なのだなぁと、現像しながらも感じた次第です。 彼岸花 特殊 モノクロ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 弥生2.0 2025/10/27 10:52 しゃさ しゃささん、おはようございます☀️ モノクロームの彼岸花、花が背景からくっきりと浮き立って素晴らしいですね~ 現像に苦戦されたとのことですが、その甲斐がありましたね‼️ 私はまだやったことがありませんが、チャレンジしてみようかな~😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しゃさ 2025/10/28 09:49 弥生2.0 弥生2.0さん、おはようございます☀️ありがとうございます! モノクロは、カラーとまた違った面で工夫が必要だなと感じております。 私は、弥生さんの影を活かした組写真・工夫をされた額縁・いつも色んな新しい発想を持たれているところに刺激を受けております。これからもどうぞよろしくお願いいたします☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 弥生2.0 2025/10/28 10:28 しゃさ しゃささん、おはようございます‼️ 私はモノクロのレタッチはまだよく分かっていないのが実情です。 PHOTO HUB 写真展に出されたしゃささんの海の組写真を拝見して、 色調の統一感にレタッチの妙を感じました😆😆😆 住まいが離れているのでなかなかお会いできませんが、 これからもどうぞ宜しくお願いします🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/10/26 15:14 彼岸花の赤色は、ディープトーンモノクロームやモノクロ・赤フィルタで明るい色に表現するとカラーとは違った単純な美さと違う花の存在感を見せてくれますね。私も投稿してみましたが、味わいのある作品になりますね。そんな作品のタイトルをどう付けるかが作品の評価に大きく影響する表現方法の様に感じました。本作は蕊が美しく伸びて素敵な作品ですね。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しゃさ 2025/10/27 08:28 Finder Ryo Dobon Finderさん、遅ればせながらモノクロの曼珠沙華のお写真拝見させていただきました🙇🏻♀️いつもフットワーク良く撮影をされていて敬服いたします。私もそうありたいです。 こちらの写真は、ディープトーンモノクロームからのモノクロ調整です。赤い曼珠沙華の中にも違う色が含まれていて奥深いなぁと感じました。^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ryo Dobon 2025/10/27 08:36 Finder しゃさ しゃささん、Finderさん、 曼珠沙華のモノクロは、今回の彼岸花を撮ろうイベントでの最大の収穫でした。来年はまた赤い彼岸花以外にも、いろいろやってみたいと思ってます。 しゃささんの作品は苦労されたとのことですが、その甲斐あってか😅、3つ〜4つの株がうまく一塊りで構成されてていて、1対1の構図でハマってていいなと思った次第です。 背景がうまくボケたことで、立体感が出て、浮き出してきてるのがまたいいな、と思いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/10/27 09:25 Ryo Dobon 私も同感です。冬には椿があり、来年の梅や桜がどんな様子になるか楽しみです。沢山撮って見せっこしましょうね。^^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しゃささん、おはようございます☀️
モノクロームの彼岸花、花が背景からくっきりと浮き立って素晴らしいですね~
現像に苦戦されたとのことですが、その甲斐がありましたね‼️
私はまだやったことがありませんが、チャレンジしてみようかな~😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示彼岸花の赤色は、ディープトーンモノクロームやモノクロ・赤フィルタで明るい色に表現するとカラーとは違った単純な美さと違う花の存在感を見せてくれますね。私も投稿してみましたが、味わいのある作品になりますね。そんな作品のタイトルをどう付けるかが作品の評価に大きく影響する表現方法の様に感じました。本作は蕊が美しく伸びて素敵な作品ですね。^^