トップ > メンバーズ・フォト > 乗り物(鉄道、飛行機など) > 整備場 Iwan 2025/08/28 20:15 整備場 JALの整備場見学ツアーに行くことができましたのでその中から選びました。 今回撮影した機種はボーイング787ですが、主翼が独特の形状をしています。 pickup 飛行機 整備場 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/08/29 16:52 JAL整備工場の見学、私も参加して見たいと思っています。興味深いショットですね~。^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Iwan 2025/08/29 22:58 Finder JALの整備工場見学は「JAL SKY MUSEUM」のホームページから申し込めば無料で見学ができます。内容としては、整備場に入るに関しての注意事項の説明とミュージアムの見学時間があり、その後にグループに分かれて整備場の見学となりますが、その日によって整備場に入る飛行機の種類が異なるので運次第となります。 ただ、写真のSNS等へのアップに関しては当日説明があると思いますが制限があります。また、講習室で説明を受けた後ヘルメットをかぶり整備場内に案内されますが見学後講習室には戻りませんので荷物を全て持って整備場に行くことになりますのでコンパクトに持ち物はまとめた方がいいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Finder 2025/08/30 08:26 Iwan アドバイスありがとうございます。参考になりました。^^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示JAL整備工場の見学、私も参加して見たいと思っています。興味深いショットですね~。^^