話題の嘴
話題の嘴話題の黄色い嘴を見つけました。 Z8+180-600mm f/5.6-6.3 VR
庭のユスラウメ
庭のユスラウメ3月24日に撮影した庭のユスラウメです。自生したものですが、植木職人の手で成長し、今年も開花しました。その後、ヒヨドリの食害もなく、結実しました。Z8+Z MC 105mm f/2.8 VR Sf/8・1/800秒・ISO640
オジロワシ
オジロワシ羽を広げると2mm近くの大きなワシ、やっぱり近いと迫力満点です、ワシさんたち特有の鋭い眼光も、単純にカッコいいと思います、その中でもオジロワシはイチオシでしょうか、 Z9. 180mm-600mm. f5.6. 1/20000
日本のパイナップル #40mmチャレンジ
日本のパイナップル #40mmチャレンジ毎年恒例 八重山のおいしいパイナップルを求め、空のスーツケースを持って、パイナップルを買いに行きます。昨年2024年6月に西表島で撮影したパイナップル畑です。 次に人口が少ない西表島では食べることができない様な、おしゃれな農園カフェで頂いたおいしいパイナップルジュースとパフェ あ
陰影が映すディテール
陰影が映すディテール陰影が映すディテール 梅田界隈の壁面です。季節外れの強い日差しが建築物のディテールを強調していて面白かったです。 Z 8NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
夕暮れ時の。
夕暮れ時の。帰り道にて。 Zfレンズ Ai AF NIKKOR 24-85mm f/2.8-4D IF (マウントアダプター NIk F-NIk Z )
親には内緒で出かけたい場所
親には内緒で出かけたい場所親には内緒で出かけたい場所 こういう場所で10代の後半とか過ごしたかったな〜 ^^;ローラースケート履いた定員さんとかにバーガーとコーラ持ってきて欲しかった ^^;ちょこっとだけタイムリープしてみたです ^^
モノクロームに敬意を表して
モノクロームに敬意を表してモノクロームに敬意を表して 梅の白い花をモノクロームで撮影してみました。モノクロームの良さとは? をテーマに割と真剣に撮影してみました ^^;いかがでしょうか?皆様の秀作には遠く及びませんが モノクロームにも真摯に取り組んでいきたいと思った一枚です ^^; 
妻と白い壁
妻と白い壁岡山県の吹矢故郷村遊びに行ってきました!スープカレー美味しかったです😊 Z7Ⅱいつもの135mm☝️
happiness
happiness2月だと言うのに暖かい1日に、初めてのポートレートタッグで撮影。何だか撮影していてこちらがハッピーになりました。