おはよう、メジロちゃん
おはよう、メジロちゃんおはよう、メジロちゃん 朝のメジロちゃんは元気に飛び回っていました。 寒いですが、春の知らせも届く3月ですね(^-^)
目移り
目移りZ 9・Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR・f/6.3・庭鳥観察地帯・今年は梅がよく咲きました
春のイベント目白押し
春のイベント目白押しZ 9・Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR・f/6.3・庭鳥観察小屋・私設行水浴場の梅とメジロ
🐣メジロ爆弾💣️
🐣メジロ爆弾💣️梅が咲き始めたのでメジロさん撮影に出かけました😊今年はこんな撮影がしたかったのでちょっとうれしいです♪Z6IIIのプリキャプチャーにて撮影しております。今年のメジロさん撮影は超簡単になりました😊メジロシーズンは続くので頑張って撮影を続けたいと思います❗️ 撮影場所:小石川植物園撮影日時:2
バスタオルどこー??
バスタオルどこー??Z 9・Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR・f/6.3・申し訳ございません。タオルの貸し出しは行っておりません。
メジロ
メジロ2月12日の午後に大倉庭園で撮影しました。Z8+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sf/7.1・1/3200秒・ISO2000・400mm(換算600mm)
海岸で想う春の気配
海岸で想う春の気配湘南は江の島が見える海岸へ。 太平洋に広がる青い海。穏やかな波。磯の香り。 そんなのを感じる写真を撮りたいなと思い、神奈川県藤沢市へ。 ファインダーをのぞくと、今日はなんだかファンタジーさがある。レンズの特性がそのまま目に飛び込んでくる、光学ファインダーのそこが好き。 海と江の島を撮りに来たら、そこ
モフ2がビショ2になるズブ2な関係
モフ2がビショ2になるズブ2な関係Z 9・Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR・f/6.3・前のめりな鳥とWin×WinなフォトライフZ 9・Z 70-200mm f/2.8 VR S・f/5.6・君はもう水鳥だ同上・洗い行程同上・ズブズブもといバシャバシャな関係同上・ゆすぎ行程
大分のアイドル
大分のアイドル大分のアイドル鳥「メジロ」です😊実はメジロ、昭和41年に大分の県鳥に選ばれ、県民にとても馴染み深い鳥です😊(農家さん的には作物食べるので、アイドルどころではないみたいですが😅)大分の応援団鳥(ゆるキャラ)めじろんのモデルでもあります😊近所の公園にもいて、結構近くまで来てくれるので写真撮影へのサービス
メジロ今年最初の、メジロに会えたよ。 Zf レンズ CINKOMTSeriesf 5.6f 100-300mm (マウントアダプター OM-NIk Z )