ミュートした投稿です。
茨木の夕暮れ
茨木の夕暮れ 練習のため昨年の撮影会でのひとコマを新たに現像しました。広角レンズで人物を撮るときは「モデルさんのお顔が歪まないように!」と気を付けながら開放絞りでかなりモデルさんによって撮ったと記憶しています。■撮影日:2024年7月27日(土)■モデル:ひおりさん■Z8■Z20mm f/1.8S■f1.8 1/
月草のうつろひ
月草のうつろひ ぐぐって知りましたが、ツユクサは萬葉集では「月草」として詠まれているそうです。朝咲いて午後にはしぼむ青い小さな花。長居植物園にて9/27撮影。 Z5 + Z 40mm f/2 (SE)、ピクコン:(カスタム化)ポートレートで撮影、RAWデータからNX Studioで調整。
しえんさん、コメントありがとうございます!しえんさんの投稿される写真、いつも素敵だなぁ~、自分もこんな風にスナップやポートレートが撮れればいいなぁ~と、いつかお声がけしたいと思いつつ拝見いたしておりました😊 仏像を撮りに萬福寺にいったのですが、この写真がその日一番心に残ったショットになりました。この
「PHOTO HUB Thanks Day2025」で実施の事前申込制ポートレートワークショップ「モデルをもっと魅力的に!」(佐藤倫子先生)のモデルさんが【冬由(ふゆ)さん】に決定しました!✨ カメラが趣味という冬由さん。本年公開予定の映画「虚空」で主演も務められ、俳優としても活躍されているモデ
妻と吊り橋
妻と吊り橋 可愛いからカッコいいに!! Z7II35mm
言語化、難しいですね。 私は素人さんにモデルをしてもらっているのですが、簡単かつ明瞭な単語を使ってどのような写真が希望か聞いています。 私は複数回撮影している方には、前回の写真と比べてどうする?という質問を撮影前に聞いています。 前回(もしくはこの写真)と比べて、 ライト?ダーク? 可愛く?カッ
収穫前の見張り番
収穫前の見張り番 竿に垂れ下がったままでしたので「これで役に立つんだろうか?」と見ていたら、すぐ風が吹いてきて見事に舞い上がりました。 Z5 + Z 40mm f/2 (SE)、ピクコン:(カスタム化)ポートレートで撮影、JPEG保存データからAffinity Photoで修整、シグネチャー追加して縮小保存
白炎
白炎 お店のテラスのテーブルに飾った彼岸花。白い花は Lycoris albiflora、白花曼珠沙華と呼ぶのですね。花言葉は「思うのはあなたひとり」「また会う日を楽しみに」。薄暗い中に浮かび上がる白い炎のようで、とても綺麗でした。 8月は、私が愛するコーヒーを生産しているブラジルのコーヒー農園
妻と夏の終わり
妻と夏の終わり カッコいい写真の後は可愛いにします!!可愛い〜😖😖はい。今日も惚気てすみません😅😅 帽子被るとめっちゃ難しくないですか??顔に影ができてしまって。。なんか上手く撮るコツあったら教えて下さい!!Z7II135mm
妻のスタイルサイコー!!
妻のスタイルサイコー!! うん!!流石!!我が妻!!広角の効果でこうなってるわけではないです!!!!(笑)