ミュートした投稿です。
Hachiroさん、コメントありがとうございます! 花を撮るのはやはり早朝に限りますよね。久しぶりの雨であじさいも生き生きとしていて、とても良かったです。ほんの一瞬ですが薄っすらとガスが出て光芒っぽいのも見えたのですが、あじさいとはうまく絡められませんでした。「カタツムリとあじさい」は久しぶりに撮れ
Finderさん、コメントありがとうございます! このあじさい園は結構山の上の方にあるので、花の期間は遅めです。ちょうど行った日があじさい祭りの最終日でした。 やはり、濡れているあじさいは格別ですよね。
あじさい(5点)
あじさい(5点) 久しぶりの雨上がりの早朝、終盤のあじさい園に行ってきました。残念ながらガスは出ませんでしたが、水滴がきらめいて美しかったです。
あじさい
あじさい 早朝のあじさい園で撮影しました。
コメント、ありがとうございます!! 本州では、もうすでに あじさい のシーズンを過ぎている様でしたが、日陰にある子たちはまだキレイ✨に咲いていてホッとしました💞🥹 あじさい が咲く風景は、心が落ち着きますネェ...😌
爽やかに舞う
爽やかに舞う 金沢での写真展示設営が済んだ後、フェリー出航🛳️までの時間で、北海道では色付きから開花までもう少し時間がかかる "あじさい" を撮影📸してきました🥰色付きは当然ながら、開花した "あじさい" がたくさんあり目移りするばかりの撮影📸でした😵💫💪😆蒸し暑い中🥵💦での撮影📷でしたが、この写真は、『爽やか
色とりどり
色とりどり 先日6/26、友人たちと鎌倉に行きました。時期的にあじさいは、終わっているものと思っていたのですが、鎌倉では、意外にまだきれいに咲いて、このお寺、円覚寺でも諸所方々であじさいがきれいに咲いていました。ただ、ここにもインバウンド客が多く目にきました。インバウンド客の中に、お寺でこの服装ですか、と言いた
白いあじさいと雲
白いあじさいと雲 NikonZ9NIKKOR Z 24-120mm f/4S1/250 f/11 ISO250梅雨の合間の晴れの日に、陽光を浴びた白いアジサイと白い雲の対比が印象的でした。
レッドハイドレンジア
レッドハイドレンジア Z50Ⅱ+VR 18-200mm f/3.5-6.3G
ブルーコンチェルト
ブルーコンチェルト Z50Ⅱ+VR 18-200mm f/3.5-6.3G