ミュートした投稿です。
今日は皆様、ありがとうございました! ~ニコンプラザ大阪~
今日は皆様、ありがとうございました! ~ニコンプラザ大阪~ 今日は皆様、ありがとうございました。楽しいひと時を過ごすことができました。 私は本日、リュックにたくさんのカタログを背負って大阪へ新幹線に乗ってきたのは・・・。PHOTOHUB交流会(大阪)に参加するため。 Y.Enomotoさん、今回もアテンドをありがとうございました。また機会
🐶猛犬に噛まれる1秒前・・😅
🐶猛犬に噛まれる1秒前・・😅 (1年前の撮影です)Z6IIIのプリキャプチャーで遊んでみた面白い写真です😊瞳フォーカスにプリキャプチャーで素早いポチ君も随分楽に撮影できるようになりました😊Z6IIと比べるとZ6IIIはここが遥かに優れてますね♪このときは噛まれませんでしたがポチ君に思いっきり噛まれて病院送りになったことがあります
🌴無人島
🌴無人島 (1年前の撮影です)八丈島から離陸した直後に八丈小島を撮影しました❗奥に見えるのが八丈島です。東京から案外近く撮影が楽しいスポットですが案外晴天率が低いのでちょっと長めに訪問するのがおすすめかな?ちなみに『八丈小島』は現在無人島で船をチャーターすれば訪問可能で登山は険しいヤブの中を登れば可能みたいで
🐝青くないブルービー😅
🐝青くないブルービー😅 先日、訪問した西表島、原っぱでテキトーに虫を撮影していたら・・ブルービーと呼ばれるルリモンハナバチを撮影してました(笑)ネットで調べてみたら青くないメスの個体がいるそうです。老眼で何を撮影してるか分かってませんでしたが得した気分ですね♪ 撮影場所:西表島の原っぱ撮影日時:202
🐝ネズミ返しな花
🐝ネズミ返しな花 (1年前の撮影です)前回に引き続き東京青梅 ケーブルカーの御岳山駅周辺のレンゲショウマ群生地で撮影しました❗飛翔する昆虫をよく見かけましたが花の入り口が小さくとても蜜を集めにくそうにしてました(笑) 撮影場所:ケーブルカー御岳山駅 付近のレンゲショウマ群生地撮影日時:2024年8月撮影機材
高台
高台 Z6 / NIKKOR Z 26mm f/2.8港の近くにある高台への階段です。
可憐に燃える🔥
可憐に燃える🔥 (1年前の撮影です)東京青梅 御岳山でレンゲショウマを撮影しました❗️バックに万年色がついているカエデ(イロハモミジ?)を入れて燃えるように撮影してました☺️ 撮影場所:ケーブルカー御岳山駅 付近のレンゲショウマ群生地撮影日時:2024年8月撮影機材:Z 6III + 『NIKKOR Z
ガードレール
ガードレール Z6 / NIKKOR Z 26mm f/2.8夏草がもりもり成長しています。
陽光
陽光 Z6 / NIKKOR Z 26mm f/2.8真夏の真昼の太陽で眩し過ぎました。
ムリクリ天の川❗️
ムリクリ天の川❗️ 石垣島~羽田に向かう途中の飛行機の中で撮影しました❗️飛行機に乗ってふと天の川は映るのかなと遊んでみた写真です😊シャレで撮影しましたが案外撮影できるものですね(笑)実際はブレまくり、光害受けまくりで失敗しまくりでした・・皆さんに全くオススメしない撮影です😅 撮影場所:石垣島~羽田 飛行機の