ミュートした投稿です。
双子座流星群見えましたか?
双子座流星群見えましたか? 昨夜は、双子座流星群の日でしたね。ピークは、14日の午前10時でしたからこの時には日本では、見る事が出来ませんでした。夜になって流れ星が見えたことをネットニュースで流していましたが、私の住んでいる所では、夕刻から夜半にかけて曇りで星空は見えませんでした。空が晴れた夜中の11時から近くの街灯や街明かり
お、大型犬が5頭も!!! 間に入ってモフりたいです・・・我が家の猫にモフって雰囲気だけ味わいます・・・ 是非わんこさん達のお写真もお待ちしております!!
コメントをいただき、ありがとうございます、Google調べの通り、我が家の友達犬はニューファンドランドです、ニューファン 4頭、ラブラドール 1頭 と一緒に山暮らしです、 わんこの良い写真が撮れればアップしたいですね、ありがとうございます。
シマリス、大きな黒目と小さな手が本当にかわいい・・・癒されます。ありがとうございます!! アイコンにもなっているワンコさんが気になりすぎてグレートピレニーズ?いや違う、マウンテンドック・・・??とGoogleで調べてしまいました😊 ニューファンドランド が私の中での第一候補ですがあっていますでしょう
大切な友達
大切な友達 友達で家族でもあるワンコです、少し古い写真で、デジタル一眼とミラーレスとの比較で引っ張り出しました、PHOTO HUB へ投稿することを考え始めてから写真を見返すことが増えました、良い傾向でしょうか? 色々と教えてください、よろしくお願いします、トリミングしてあり少々荒いです、nikon
乗馬訓練
乗馬訓練 八ヶ岳南麓で出会った乗馬訓練のグループ。さしずめ仮免を取って路上教習というところでしょうか。撮影依頼にも快諾してくださいました。マロン(以前の投稿)が一緒だったので、吠えて馬を驚かせないかと内心ヒヤヒヤでした。幸い我が家の犬は犬以外の動物には無関心なのか、素通りでした。馬のほうも小兵なんか相手にしな
ペルーの旅 2.Travel Photos アンデスの山岳地帯
ペルーの旅 2.Travel Photos アンデスの山岳地帯 ペルーを南北に貫くアンデス山脈の麓、1,000〜3,000メートルの高地にインカ帝国の遺跡が点在しています。旅の最高地点を移動するうち、乗り物酔いに加えて高山病の症状の人も出てきました。・ 早朝、「マラスの塩田(Salineras de Maras)」を訪ねます。標高3,000メートルの高地で湧出す
lab_meeさん ミミちゃん💕うちの実家犬と同級生ですね😊✨(アイコンにしているダックスです🐾) 今日も癒しをありがとうございます💕lab_meeさんがミミちゃん目線でカメラを構えてお話している姿が想像できてしまうお写真ですね😁✨
犬と乗って楽しむ鉄道旅(ロムニー鉄道)
犬と乗って楽しむ鉄道旅(ロムニー鉄道) 10年前、修善寺は虹の郷にある、ロムニー鉄道の車窓から🤭 犬と乗って楽しむ鉄道旅😆🐕️ 鉄道に乗る犬。横を歩くお姉さん2人。 お姉さん2人が、鉄道に乗る犬を見てます🤣。撮影 2014年カメラ D5100
旅のはじまりはいつも…
旅のはじまりはいつも… ちょっと気が早いけど、明後日からのタイ旅行のパッキングがほぼ完了。カメラはZ6ⅢとZfc。レンズはNIKKOR Z 24−120mm f4 SをZ6Ⅲに。Zfcには単焦点にするかズームにするか、まだ迷ってる。 旅立つ前はいつも緊張する。不安もある。忘れ物はないだろうか。旅先の天候はどうなん