ミュートした投稿です。
猛禽の鋭い目とカンムリが美しい姿ですね~。 連続投稿、よろしいのではないでしょうか?気にせずPHOTO HUBを盛り上げましょうね。^^
カンムリワシ、トリミングで悩みました、
カンムリワシ、トリミングで悩みました、 石垣島で出会いました、カンムリワシだと思います、一枚目・アイキャッチ画像が撮って出しの無修正です、二枚目、三枚目、についてはトリミングで寄ってます、無修正のサイズも好きなのですが、三枚目までトリミングを進めると「瞳」の中に森の写り込みがはっきりと見えてきました、これも素敵な一枚だなぁー、と思っていま
飛び出すかな ? チゴハヤブサ !!
飛び出すかな ? チゴハヤブサ !! チゴハヤブサ、この近くに営巣していました、ヒナたちの姿も確認できました、餌やりや餌渡しの時に甲高い声で合図します、撮影時の距離取りなど気を使います、 夕陽を浴びてとても綺麗な姿でした、ありがとうです。
着地
着地 Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR クロップ&トリミング&レタッチ済み
Ezo owl !!
Ezo owl !! この時の出会いに感謝したことを覚えています、
舞い降りる
舞い降りる Nikon Z8NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR トリミング&レタッチ済みです
初めての動物園撮影
初めての動物園撮影 2024年10月初旬ハヤブサが見たくてやっと見に行って来れました関西ではどこら辺に居てるか知らないです他の地域の場所も他の野鳥も初めて見れました嬉しかったです猛禽類も撮ってみたいのですが居場所もなかなかわからなくて
猛禽の獲物を狙う姿にも似て、迫力ありますね。ナイスショットです。^^
自由
自由 カメラ:Z7レンズ:70-200 f/2.8 VR S
三好先生の撮影日記<Vol.4> 栃木県野木神社
三好先生の撮影日記<Vol.4> 栃木県野木神社 今回ご覧いただくのは、フクロウの写真。栃木の野木神社で撮影しました。ここはフクロウが子育てをする場所としても有名な場所です。撮影当日も写真愛好家の方がたくさんいらしていました。僕は動物写真家ではないのですが、動物の撮影も好きです。フクロウは北海道などで何度か撮影していますが、ここを訪れるのは初めてで