PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 552 件
##星

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

夏の大三角が美しく描写されていて、とても素敵な写真ですね!

回答 0 4
Azure Blue
| 2024/08/08

夏の大三角が美しく描写されていて、とても素敵な写真ですね!

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
Azure Blue
| 2024/08/08 | 星景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

夏の思い出

先日、郷里の香川県に帰省した時に撮影した夏の大三角形です。上の明るい星がこと座のベガ(織姫)、右の明るい星がわし座のアルタイル(彦星)、左の明るい星が白鳥座のデネブ、です。中学生の頃に天文少年だった時に同好の友人とよく集まって写真を撮ったものです。私は、父のCANONのレンジファイダーカメラを使って

  • 天の川
  • 夏の大三角形
  • 星座
  • 星
  • 夜空
回答 2 31
Finder
| 2024/08/08

夏の思い出 先日、郷里の香川県に帰省した時に撮影した夏の大三角形です。上の明るい星がこと座のベガ(織姫)、右の明るい星がわし座のアルタイル(彦星)、左の明るい星が白鳥座のデネブ、です。中学生の頃に天文少年だった時に同好の友人とよく集まって写真を撮ったものです。私は、父のCANONのレンジファイダーカメラを使って

  • 天の川
  • 夏の大三角形
  • 星座
  • 星
  • 夜空
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 31
Finder
| 2024/08/08 | 星景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

#私とニコン 小学生の頃 夏休みの自由研究の稲の開花の瞬間の写真を父に撮って欲しいと頼みました。 自分で撮れ! と言われ、手渡されたのがF2フォトミック。 絞りとシャッタースピードは父が設定してくれましたが、ピントは自分で合わせろと言われ、慎重に合わせました。 開花の瞬間がとれ、嬉しかったのを覚え

回答 7 22
りぐ
| 2024/07/11

#私とニコン 小学生の頃 夏休みの自由研究の稲の開花の瞬間の写真を父に撮って欲しいと頼みました。 自分で撮れ! と言われ、手渡されたのがF2フォトミック。 絞りとシャッタースピードは父が設定してくれましたが、ピントは自分で合わせろと言われ、慎重に合わせました。 開花の瞬間がとれ、嬉しかったのを覚え

ユーザー画像
回答 7 22
りぐ
| 2024/07/11 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメント、ありがとうございます。  そうですね。小遣いを貯めて不足分は援助してもらって小さな天体望遠鏡を手に入れました。当時は家にあったミノルタの「コンパクトカメラ」を使って月蝕や星空を撮っていましたがDPE店からは「写っていませんよ」と6コマ毎に切断されて(露光された跡が見えないのでコマとコマの間

回答 0 9
ほしぞらほうこうにん
| 2024/07/07

コメント、ありがとうございます。  そうですね。小遣いを貯めて不足分は援助してもらって小さな天体望遠鏡を手に入れました。当時は家にあったミノルタの「コンパクトカメラ」を使って月蝕や星空を撮っていましたがDPE店からは「写っていませんよ」と6コマ毎に切断されて(露光された跡が見えないのでコマとコマの間

ユーザー画像
回答 0 9
ほしぞらほうこうにん
| 2024/07/07 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ほしぞらほうこうにんさん、 これまで作品を拝見していて、たぶんそうなんだろうな、と思っておりました。 私の場合は、中学の頃に天文に興味を持ち始め、とにかく天体望遠鏡がまず欲しくて、母の内職を手伝って、小遣い稼ぎ(田舎だし、中学はバイトなんてできる当てもなく、サッカー部もやってた関係で)して、やっ

回答 0 8
Ryo Dobon
| 2024/07/07

ほしぞらほうこうにんさん、 これまで作品を拝見していて、たぶんそうなんだろうな、と思っておりました。 私の場合は、中学の頃に天文に興味を持ち始め、とにかく天体望遠鏡がまず欲しくて、母の内職を手伝って、小遣い稼ぎ(田舎だし、中学はバイトなんてできる当てもなく、サッカー部もやってた関係で)して、やっ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
Ryo Dobon
| 2024/07/07 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ありがとうございます。梅雨空に思いがけない晴れ間があり、おまけに天の川も見えてきましたのでビックリでした。肉眼で見える星の数が減って結べる星座が少なくなってきました。まあ、星座を結べたとしてもその姿を想像できない星座も多数有りますが、さそり座は姿を想像し易い星座の一つです。和名は「鯛釣り星」、「魚釣

回答 0 3
ほしぞらほうこうにん
| 2024/07/04

ありがとうございます。梅雨空に思いがけない晴れ間があり、おまけに天の川も見えてきましたのでビックリでした。肉眼で見える星の数が減って結べる星座が少なくなってきました。まあ、星座を結べたとしてもその姿を想像できない星座も多数有りますが、さそり座は姿を想像し易い星座の一つです。和名は「鯛釣り星」、「魚釣

ユーザー画像
回答 0 3
ほしぞらほうこうにん
| 2024/07/04 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ほしぞらほうこうにんさん 梅雨の時期にこんなに綺麗な天の川が見られたら、嬉しいですね👀✨ 私は星座に詳しくないのですが、ほしぞらほうこうにんさんが星座のお名前を載せてくださっているので、フムフムここのあたりかな?これかな?なんて思いながら、お写真拝見しました😊 最後の天頂付近でのお写真、天の川を挟ん

回答 0 3
PHOTO HUB スタッフ はま
| 2024/07/04

ほしぞらほうこうにんさん 梅雨の時期にこんなに綺麗な天の川が見られたら、嬉しいですね👀✨ 私は星座に詳しくないのですが、ほしぞらほうこうにんさんが星座のお名前を載せてくださっているので、フムフムここのあたりかな?これかな?なんて思いながら、お写真拝見しました😊 最後の天頂付近でのお写真、天の川を挟ん

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
PHOTO HUB スタッフ はま
| 2024/07/04 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Tomoさん か、可愛い・・・。子犬、子猫は見ているだけで癒されます!! そしてペット自慢参戦します! 我が家の愛猫は「チャビ」もうすぐ1歳です。手足が大きく、動物病院に行くたびに先生に 「足が大きいねぇ。大きく育つ星のもとに生まれたんだね~」と毎回言われます。 スリスリしておねだりはせず・・・おや

回答 0 3
ニッコールクラブ事務局 猫好き
| 2024/06/24

Tomoさん か、可愛い・・・。子犬、子猫は見ているだけで癒されます!! そしてペット自慢参戦します! 我が家の愛猫は「チャビ」もうすぐ1歳です。手足が大きく、動物病院に行くたびに先生に 「足が大きいねぇ。大きく育つ星のもとに生まれたんだね~」と毎回言われます。 スリスリしておねだりはせず・・・おや

ユーザー画像
回答 0 3
ニッコールクラブ事務局 猫好き
| 2024/06/24 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

秋冬の星雲(ナローバンド撮影)

 特殊なフィルターを使って、特定の輝線(Hα, OIII)を集中して撮影した天体写真です。  かもめ星雲と呼ばれているオリオン座とおおいぬ座の近くにある星雲です。派手な見た目と短時間でも濃く映るので、個人的に好きな星雲です。右下の緑っぽい星雲は、トールの兜星雲と呼ばれて

  • 天体
  • 星雲
  • 星
回答 0 25
higashi
| 2024/06/02

秋冬の星雲(ナローバンド撮影)  特殊なフィルターを使って、特定の輝線(Hα, OIII)を集中して撮影した天体写真です。  かもめ星雲と呼ばれているオリオン座とおおいぬ座の近くにある星雲です。派手な見た目と短時間でも濃く映るので、個人的に好きな星雲です。右下の緑っぽい星雲は、トールの兜星雲と呼ばれて

  • 天体
  • 星雲
  • 星
ユーザー画像
回答 0 25
higashi
| 2024/06/02 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

秋冬の星雲・星団

 少し前の撮影になりますが、秋冬の代表的な天体の写真を投稿します。  ベランダから撮影したオリオン大星雲ことメシエ42です😊 2024年1月, 神奈川県小田原市Nikon Z6II(天体改造), NIKKOR Z 600mm f/4 (840mm)赤道儀による

  • 天体
  • 星雲
  • 星
回答 0 33
higashi
| 2024/06/02

秋冬の星雲・星団  少し前の撮影になりますが、秋冬の代表的な天体の写真を投稿します。  ベランダから撮影したオリオン大星雲ことメシエ42です😊 2024年1月, 神奈川県小田原市Nikon Z6II(天体改造), NIKKOR Z 600mm f/4 (840mm)赤道儀による

  • 天体
  • 星雲
  • 星
ユーザー画像
回答 0 33
higashi
| 2024/06/02 | その他
  • 491-500件 / 全552件
    • ‹
    • …
    • 46
    • 47
    • 48
    • 49
    • 50
    • 51
    • 52
    • 53
    • 54
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル