PHOTO HUB by nikkor club
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
事務局だより
  • お知らせ
  • イベント
  • 会報誌・読みもの
  • 写真展
みんなの広場
  • メンバーズ・フォト
  • メンバーズ・トーク
  • なんでも相談室
ステップアップ
  • サークル:ステップアップ
機材
  • サークル:機材
スナップ
  • サークル:スナップ
組写真
  • サークル:組写真
ポートレート
  • サークル:ポートレート
風景
  • サークル:風景
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 5,019 件
##花

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

青空に梅

天気の良い午前中近所の公園に行ってみると梅が咲き始めてました。ここには紅白の2種類の梅が植ってますが白から先に咲き始めるようです。最近手に入れたFisheyeレンズAF  Fisheye  NIKKOR 10.5mm 1:2.8 G EDで太陽も入れて撮ってみました。

  • pickup
回答 4 27
源間
| 03/01

青空に梅 天気の良い午前中近所の公園に行ってみると梅が咲き始めてました。ここには紅白の2種類の梅が植ってますが白から先に咲き始めるようです。最近手に入れたFisheyeレンズAF  Fisheye  NIKKOR 10.5mm 1:2.8 G EDで太陽も入れて撮ってみました。

  • pickup
ユーザー画像
回答 4 27
源間
| 03/01 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ありがとうございます😊

回答 0 2
My_Oblivion
| 03/01

ありがとうございます😊

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
My_Oblivion
| 03/01 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ここは宍粟市一宮市東河内と言うところで、車の通る道路わきですから、走っていても見えます。ススキで有名な砥峰高原から一宮町へ抜ける道沿いですね。

回答 0 3
Hachiro
| 03/01

ここは宍粟市一宮市東河内と言うところで、車の通る道路わきですから、走っていても見えます。ススキで有名な砥峰高原から一宮町へ抜ける道沿いですね。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
Hachiro
| 03/01 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

スギ林に合いますね!また聞いちゃいますが、どちらで撮影されたのですか?☺️

回答 0 3
My_Oblivion
| 03/01

スギ林に合いますね!また聞いちゃいますが、どちらで撮影されたのですか?☺️

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
My_Oblivion
| 03/01 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

私が良く通っている自然公園でもミツマタの綺麗な場所があるのですが、もう咲き始めているのですね。地上を美しく飾ってくれるお花たち素敵な光景ですね。^^

回答 0 4
Finder
| 03/01

私が良く通っている自然公園でもミツマタの綺麗な場所があるのですが、もう咲き始めているのですね。地上を美しく飾ってくれるお花たち素敵な光景ですね。^^

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
Finder
| 03/01 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今年、もう咲き始めてるんでしょうか?綺麗ですね。私もなんんどか撮影にトライしたことがあります。

回答 0 3
Potsdam (Takeshi Shoji)
| 03/01

今年、もう咲き始めてるんでしょうか?綺麗ですね。私もなんんどか撮影にトライしたことがあります。

ユーザー画像
回答 0 3
Potsdam (Takeshi Shoji)
| 03/01 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ミツマタ群生

和紙の材料に使うミツマタは春一斉に黄色い花を咲かせ、無機質なスギ林に彩を添えます。

回答 5 32
Hachiro
| 03/01

ミツマタ群生 和紙の材料に使うミツマタは春一斉に黄色い花を咲かせ、無機質なスギ林に彩を添えます。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 5 32
Hachiro
| 03/01 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

枝垂れ梅

今年は寒波のせいで1月遅れの開花となるようで3月の10日前後とのこと。暫く待つ間昨年の梅を投稿しますので、しばしお待ちくださいませ。この梅は樹齢70年との大木です。

回答 2 25
Hachiro
| 03/01

枝垂れ梅 今年は寒波のせいで1月遅れの開花となるようで3月の10日前後とのこと。暫く待つ間昨年の梅を投稿しますので、しばしお待ちくださいませ。この梅は樹齢70年との大木です。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 25
Hachiro
| 03/01 | 花・植物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ゆきだるまさん。「いいね」とコメントありがとうございます。カメラがCCDセンサーのD80であることも色彩が豊かな理由かもしれませんが、この場所は、特お花が一杯でカラフルな光景の多い場所でした。現役を退いて時間が経ちますが、又行ってみた場所の一つです。^^

回答 0 0
Finder
| 02/28

ゆきだるまさん。「いいね」とコメントありがとうございます。カメラがCCDセンサーのD80であることも色彩が豊かな理由かもしれませんが、この場所は、特お花が一杯でカラフルな光景の多い場所でした。現役を退いて時間が経ちますが、又行ってみた場所の一つです。^^

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 0
Finder
| 02/28 | 街風景

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

色調の幅が広くて 観る度に深く見つめてしまいます。 昔の日本もこんな感じだったのでしょうか??? 海外で見る花は特別美しい気がします。

回答 0 1
ゆきだるま
| 02/28

色調の幅が広くて 観る度に深く見つめてしまいます。 昔の日本もこんな感じだったのでしょうか??? 海外で見る花は特別美しい気がします。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
ゆきだるま
| 02/28 | 街風景
  • 4341-4350件 / 全5019件
    • ‹
    • …
    • 431
    • 432
    • 433
    • 434
    • 435
    • 436
    • 437
    • 438
    • 439
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • お知らせ
    • イベント
    • 会報誌・読みもの
    • 写真展
    • メンバーズ・フォト
    • メンバーズ・トーク
    • なんでも相談室
    • サークル:ステップアップ
    • サークル:機材
    • サークル:スナップ
    • サークル:組写真
    • サークル:ポートレート
    • サークル:風景
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 Nikon Imaging Japan Inc. All rights reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル