ミュートした投稿です。
嬉しいコメントありがとうございます! コメントのお礼が遅くなり申し訳ありません。 機体はA350です!キレイな機体なので映えました。 こんな風景が見えるのも都市空港ならではかと思います!
嬉しいコメントありがとうございます! コメントのお礼が遅くなり申し訳ありません。 風景に溶け込むようなヒコーキ写真を目指してるのでコメント大変嬉しいです!
嬉しいコメントありがとうございます! コメントのお礼が遅くなり申し訳ありません。
ぷるおさん。「いいね」とコメントありがとうございます。ホーチミン市は、見所が一杯です。きっと心に残る光景が沢山あって写真三昧の旅行になると思います。でもお仕事とご家族のケアは、最優先ですから都合の良いときに行かれたら良いと思います。5月~12月は、雨季なのでスコールがとても多い時期です。1月~4月は
ホーチミンは街中が撮影スポットですね❗️ Finderさんのホーチミン攻めに私の心は非常に揺らいでます😅 ああ行きたいなーと思いつつ会社員の家族持ちなのでブレーキがかかってます(笑)
翼と富士山
翼と富士山 航空機の翼と富士山のコラボレーションを撮りました。
Hachiroさん。「いいね」とコメントありがとうございます。正にそんな感じですよね。違うのは、日本には、バス、電車、汽車もありましたが、此処はバスだけが通勤に使える交通手段だったのですね~。混雑しだすとバイクは、歩道を走る者も沢山あらわれるなど交通インフラは、大きな問題でした。^^
makunさん。「いいね」とコメントありがとうございます。これでも交通量の少ないときに撮ったものでした。ラッシュ時はバイクで埋め尽くされます。当時、通勤は、会社のハイエースでしたが、バイクに囲まれてノロノロ運転が多かったです。^^
Hachiroさん。「いいね」とコメントありがとうございます。公共交通手段がバスしかなかったこの時、幅の広い4車線道路ですが、ラッシュ時はバイクで埋め尽くされるのですね~。交通問題は、ベトナムの大きな課題でした。^^
凄いエネルギッシュさを感じますが、中国でもベトナムでも車線規制があるのか何処でもOKのような走り方ですね。