ミュートした投稿です。
はい、お散歩だけでなく、出張の際にバッグに忍び込ませておいて サッとスナップ撮るのも楽しいですネ。
以前もコメントさせていただきましたが、学生時代住んでいた場所なので、写真を見て、当時を思い出しました。 ワークショップの場所について。やはり、参加しやすさを考えると、大都市近郊のアクセスが良い場所がいいんでしょうね。過去にニッコールクラブの撮影会で使われていたと思いますが、大阪の北加賀屋あたりはど
基本はZ9なんですが、いつものお出かけのお供はZfcです。スナップに丁度いい。私もたまに、それはフィルムカメラですかって、お年寄りに声をかけられます。
光のコントラスト
光のコントラスト Nikon Z8NIKKOR 40mm f/2
落葉の頃
落葉の頃 公園で落葉と晴天を楽しむお二人。。シンクロして何を眺めてました?
雨上がりの御堂筋
雨上がりの御堂筋 ニコンプラザ大阪でセンサークリーニングした後に、雨上がりの御堂筋を梅田までスナップしました。帰ってから気づいたのですが、次の日から恒例の御堂筋イルミネーションとのこと、一年あっという間ですね。■撮影日:2024年11月2日(土)■カメラ:Nikon Z8■レンズ:NIKKOR Z 70-200mm
ジャスの音色
ジャスの音色 京都の先斗町での町スナップですZ7 24-200 グリーンフィルター
お酒の仕事後
お酒の仕事後 少し前の写真ですが お酒を飲み終わったあとに潰されたのでしょう。 お酒の仕事は大変ですね。 Nikon Z6ⅡNIKKOR 28-75 f/2.8
作品23
作品22