ミュートした投稿です。
青い葉があっても美しさは変わりませんね~。^^
もともとのレンガ作りの建物を改装されたような感じがしますね。オレンジのコートをお召の老夫人が花を添えてくれますね。
散り際
散り際 散り際の枝垂れ桜をみあげて撮影しました。最後に咲き、最後に散るようです。Z6+Z 100-400mm f/4.5-5.6+TC-2.0xf/11・1/6400秒・ISO3200・580mm
庭のヤマシャクヤク
庭のヤマシャクヤク 4月15日の撮影です。不安定な天候のなか、午前9時頃にヤマシャクヤクが開花しました。午前8時には蕾でした。4月18日の夕刻には咲き終わり落花しました。Z6+Z 100-400mm f/4.5-5.6+TC-2.0xf/11・1/1600秒・ISO3200・720mm
白、一輪
白、一輪 おそらく、今年は見納めであろうバイカオウレン 緑の大地に、白、一輪。
スカーフ!そうだったんですね。 参りました。(^^)
コメントありがとうございます。 妻のスカーフを背景に撮りました。
いわゆる菊のイメージとは違う、明るく楽しい作品ですね。華やかな背景も、気分を盛り上げてくれると思いました。(^^)
逆光でけっこう暗かったのと、日差しが強かったので露出を マイナス気味に撮っていたので、レタッチで思い切って明るくしました。 やっぱり春の花は明るくですね🥰
菊
菊 NikonD850 AF-S 24-85mm SB-700