ミュートした投稿です。
JA878A ドリームライナー
JA878A ドリームライナー ・ANA JA878A ・Boeing 787-8 Dreamliner機首の流れるようなラインがスマートで大好きな機体。 機体番号(JA878A)と機種名(787-8)の対比が妙に面白い少々マニアックなお話でした・・・昨年の「小松航空祭」で撮影
コメントありがとうございます! シャッタースピード爆上げで色を留めることができました。
お褒めの言葉ありがとうございます。 人の姿や生活感を入れこむことにより、物語を作れるように試行錯誤しております。
場所はハッキリ覚えてませんが、此処!と思ったのでお願いしてなんとか入れて頂きました。 結果、このショットが撮れたのだ大正解でした。
そうです、昨年は予行が雨で飛ばなかったし、本番も能登豪雨の影響で機動飛行も無かったのが残念でした。 ので、今年は大暴れ!・・・期待しています。
すいません、昨年と書かれてましたね。 去年は豪雨の影響があり残念でしたが今年は大暴れを期待してます。 私は残念ながら、仕事の都合で小松しか行けないので、4箇所も行かれるとは羨ましい限りです。😆
小松のバス駐車場の前の所からですか? 滑走路に近いものの、地上展示スペースからかなり離れてて、往復するのはなかなか大変ですよね。
凄いですね、いいですね 誉め言葉というか、嘆息しか出てきませんね。 いつまでも写真が続けて出てきてほしい、そして次の写真を見たい そんな思いにさせる組み方ですね。
プロフィール写真を変えたことや、1枚目の駅名の上総牛久(うし)→馬立(うま)といった楽屋オチに気がついていただいてありがとうございます(笑)。
わぁ 素敵ですね~ 小生の以前作は、白トビで飛行機が消えてしまいました。