ミュートした投稿です。
ストレーキが長い機体はこうなる事が多い印象がありますね。 岩国のFA18とか。
ありがとうございます。 苦労した所なので、そう言ってもらえるとうれしいです。
岐阜基地航空祭2025予行、F15ローパス&ハイレート・クライム
岐阜基地航空祭2025予行、F15ローパス&ハイレート・クライム 岐阜基地航空祭2025予行AB全開で滑走路ローパス後、ハイレート・クライムであっという間に見えなくなった「イーグル」。カッコよかった!。このシーンが見れただけでも予行から見にいった価値ありAB全開で滑走路に侵入滑走路上をローパスAB全開のままハイレート・クライム
夕日に赤い電車、映えますねぇ 素敵です!
凄かったです。 撮影中は一瞬なのでパッと白くなり「あっ」という感じで出たのは分かるのですが、帰って現像してPC画面で見ると「なんじゃこれは?・・・」という感じで、このパターンは初めて観ました。 まるで綿をちぎって綺麗?に翼に貼り付けたような光景です。
天候が曇りなのは残念だったのか?晴天なら、ここまでのヴェイパーは出ないのではないか。それにしても、凄いですね。まるで、白煙をあげてるようです。
T4KUM1様 有難うございます、F2良いですねコンパクトで私も大好きな機体です。 毎回岐阜の航空祭はイーグルと共にこれでもか!とばかり飛びまくってくれますので、岐阜は大好きです。
大好きな機体です!格好いい!
岐阜基地航空祭2025、F2モフモフ大会
岐阜基地航空祭2025、F2モフモフ大会 今年の岐阜基地航空祭2025は気温と湿度の条件が良かったのかヴェイパー出っ放し!ここまで派手に出るのは初めてで、周りのカメラマンから絶叫が上がる
岐阜基地航空祭2025、F2大暴れ
岐阜基地航空祭2025、F2大暴れ F2の翼の上の乱気流?・・・こんなの初めて観たご存知の方この名称を教えてください現像しながら大興奮!