ミュートした投稿です。
NEW
> 横から撮りたかった ふと思いついたのですが、曇りの日は南側から順光に拘ってもどうせ空真っ白になりますし、基地内から撮影してもよかったかも?
NEW > 横から撮りたかった ふと思いついたのですが、曇りの日は南側から順光に拘ってもどうせ空真っ白になりますし、基地内から撮影してもよかったかも?
過分なお褒めの言葉、恐縮です。 撮影20分前までは雨が降っていなかったのが、雨レーダーの予報通り強い雨が降ってきました。実は2年前にも同じ場所で待ち構えていたら稲妻とヒョウの来襲。その時はもっとボロボロな写真になって、リベンジしようと思ってまた来たのですが思い通りの画にはなりませんでした。 もっと
NEW 過分なお褒めの言葉、恐縮です。 撮影20分前までは雨が降っていなかったのが、雨レーダーの予報通り強い雨が降ってきました。実は2年前にも同じ場所で待ち構えていたら稲妻とヒョウの来襲。その時はもっとボロボロな写真になって、リベンジしようと思ってまた来たのですが思い通りの画にはなりませんでした。 もっと
いつも凄い写真、美しい写真を拝見させていただいていますが、 今回は特に凄いですね。 真っ暗な雨の降る中で流し撮りをするなど小生にはまったくもって 思いもよりません。 素晴らしい作品を見せて頂き、ありがとうございました。
NEW いつも凄い写真、美しい写真を拝見させていただいていますが、 今回は特に凄いですね。 真っ暗な雨の降る中で流し撮りをするなど小生にはまったくもって 思いもよりません。 素晴らしい作品を見せて頂き、ありがとうございました。
NEW 闇を駆ける
NEW 闇を駆ける 真っ暗な中で踏切の明かりを頼りに、SLばんえつ物語が漕艇場の脇を駆け抜けたシーンをモノクロにしてみました。 強い雨と暗さでオートフォーカス(AF-C)もままならない中、ピンはビシっとは来ていませんが白煙と動輪の動きが印象的になりましたでしょうか。 Z9+100-400mm f5
NEW 岐阜基地航空祭2025本番、イーグル大暴れ
NEW 岐阜基地航空祭2025本番、イーグル大暴れ 岐阜基地航空祭2025本番でのイーグル機動飛行天候(視界)不良で制限がかかった機動飛行との事だったが暴れまくってくれた。岐阜の機動飛行は毎回凄い!の一言ベイパーコーン!、横から撮りたかったもう何が何だか解らないショット→イーグルです
権現山展望台からのコークスクリューは魅力的ですが、足が無いのでちょっと辛いですね。 ふれあいバスで行けるみたいですが時間が・・・ 一度狙ってみたい場所ではありますがなかなか決断できません
ローカル線とコスモスと
ローカル線とコスモスと コスモスと北条鉄道を撮ってみました。
視 線
視 線 ライダーの視線とギャラリーの視線。 共に真剣です。 後輪が大地から離れた瞬間を止めてみました。 今年も、湯浅町に観に行く予定です。 よろしくお願いいたします。
三井城址からでしょうか? 一度行ってみたいと思いながら、毎回登れていません・・・。 あとブルーが来るなら権現山展望台からコークスクリューど真ん中を撮ってみたい。 どっちも体力が要りそうで本番前にしり込みしちゃうんですよね。
ストレーキが長い機体はこうなる事が多い印象がありますね。 岩国のFA18とか。